[本/雑誌]/自民改憲案VS日本国憲法 緊迫!9条と96条の危機/上脇博之/著(単行本・ムック)

上脇博之/著/自民改憲案VS日本国憲法 緊迫!9条と96条の危機、メディア:BOOK、発売日:2013/04、重量:180g、商品コード:NEOBK-1493112、JANコード/ISBNコード:9784889008852
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2013/04
商品説明
自衛隊を肯定する「専守防衛」論者でさえ、その多くが今の9条改憲に反対している中、自民党は「日本国憲法改正草案」を提案した。それは日本を再び戦争をする国に変えようとするが、問題はそれだけにとどまらない。平和的生存権は否定され基本的人権の保障も変質する。天皇が「元首」となり国民主権は相対的に後退。憲法は国家権力を拘束するものから、国民を拘束するものへと変わり、国民の多様な生き方を保障するものから、それを実質的に否定するものへと変貌していく。これは「憲法改正の限界」を超える憲法改悪だ。
収録内容
  1. 第1章 日本国憲法はどんな憲法か(「固有の意味での憲法」と「近代的意味での憲法」
  2. 国家に対する不信と憲法規範 ほか)
  3. 第2章 何のために9条を変えようとするのか(「専守防衛」のための9条改憲ではない
  4. アメリカの戦争に本格的に加担・支援するため ほか)
  5. 第3章 ここがおかしい自民党「日本国憲法改正草案」!(前文の全面改訂で戦争責任を否定
  6. 自衛隊から国防軍へ ほか)
  7. 第4章 問題だらけの憲法改正手続(憲法改正手法と衆参憲法審査会の設置
  8. 18もの附帯決議がある欠陥法 ほか)