[本/雑誌]/人生の最期は自分で決める 60代から考える最期のかたち/大塚宣夫/著(単行本・ムック)
大塚宣夫/著/人生の最期は自分で決める 60代から考える最期のかたち、メディア:BOOK、発売日:2013/03、重量:340g、商品コード:NEOBK-1476141、JANコード/ISBNコード:9784478014646
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2013/03 |
商品説明 |
二世代同居か、一人暮らしか、老人ホームか、快適な病院か。人生の主導権は最期まで自分が握る。青梅慶友病院創設者が語る老後の生きかた教則本。 |
収録内容 |
- 第1章 定年後に起きること(死ぬのも大変な時代
- 年をとるとこんなことに…
- 老後を誤らないためのこころ構え)
- 第2章 自分で出来るしあわせな晩年への備え(崩壊する日本的介護環境
- 老後への備え
- 老後の沙汰こそ金次第
- 在宅介護はどこまでやるか
- しあわせな終の棲み家めざして)
- 第3章 自分の親のための施設をつくる(人生の方向転換
- 老人病院づくり
- 三十年間学んだこと)
- 第4章 認知症を恐れるのはむだ 対応次第で困難は軽減できる(認知症で何が悪い
- 認知症に歩調を合わせればいい)
- 最終章 最晩年を豊かに(人生こそは終わり良ければすべて良し)
|