【送料無料】[本/雑誌]/質的心理学研究 第12号(2013)/日本質的心理学会『質的心理学研究』編集委員会/

日本質的心理学会『質的心理学研究』編集委員会/編集/質的心理学研究 第12号(2013)、メディア:BOOK、発売日:2013/03、重量:340g、商品コード:NEOBK-1473490、JANコード/ISBNコード:9784788513310
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2013/03
商品説明
収録内容
  1. 特集 文化と発達(地域国際交流の場におけるホストファミリーの異文化接触対応スタイル―自然発生的な文化学習類型の探索
  2. バイリンガル児はどのように二言語で読書をするようになるのか―読書文化の世代間における伝達過程
  3. 文化の本質的な曖昧さと実体性について―差の文化心理学の視点から文化を規定する)
  4. 一般論文(地域社会における伝統の継承
  5. 他者との関係の中で生成する「精神障害」経験と自己のありよう―精神障害者地域作業所での聞き取りから
  6. 小学校の男性教師における低学年教育の経験―性分業とその教育実践上の問題 ほか)
  7. BOOK REVIEW(喪失だけど喪失ではない?―喪失を問い直す視点(浮ヶ谷幸代(著)『病気だけど病気ではない―糖尿病とともに生きる生活世界』)
  8. 喪失の悲しみとともに生きる(竹内正人(編著)、井上文子・井上修一・長谷川充子(著)『赤ちゃんの死へのまなざし―両親の体験談から学ぶ周産期のグリーフケア』)
  9. 喪失への対峙と豊かな生への転換(若松英輔(著)『魂にふれる―大震災と、生きている死者』) ほか)