[本/雑誌]/浮世絵出版論 大量生産・消費される〈美術〉/大久保純一/著(単行本・ムック)
大久保純一/著/浮世絵出版論 大量生産・消費される〈美術〉、メディア:BOOK、発売日:2013/03、重量:540g、商品コード:NEOBK-1472981、JANコード/ISBNコード:9784642079150
※ご注文前に以下必ずご確認ください※※メール便不可商品

※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2013/03 |
商品説明 |
日本を代表する美術の浮世絵も、江戸時代には流行に左右される通俗的絵画だった。浮世絵が生み出された背景や、流通の在り方、盛り場や歌舞伎との関連から、大量生産・消費された、商品としての浮世絵の実態を描く。 |
収録内容 |
- プロローグ 浮世絵の宿命
- 1 錦絵の制作と販売
- 2 名所絵の流通
- 3 忠臣蔵物の錦絵と泉岳寺
- 4 幕末の錦絵出版―「これが江戸 錦絵合」から
- 5 錦絵出版の背景事情―三代豊国晩年の書簡に見る
- 6 盛り場から生まれる肉筆浮世絵―国立歴史民俗博物館所蔵「浅草風俗図巻」から
|