[本/雑誌]/教師のすごい!仕事術 あたりまえだけどなかなかできない/森川正樹/編著(単行本・ムック)
森川正樹/編著/教師のすごい!仕事術 あたりまえだけどなかなかできない、メディア:BOOK、発売日:2013/03、重量:340g、商品コード:NEOBK-1465667、JANコード/ISBNコード:9784491029122
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2013/03 |
商品説明 |
子どもが、「すぐに行動したくなる言葉」とは?「ほめる」も「叱る」も、その目的は同じ!?間違ったときに、どう対応するか―子どもはここを見ている!「言葉がけ」「学級づくり」「授業づくり」…意識するだけで子どもが変わる50の方法。 |
収録内容 |
- 1 心構え編―一日を始める、その前に!(クラス全員の子どもと、一日に一度は目を合わせる
- 動くために必要なのは、「準備」よりも「やる気」 ほか)
- 2 言葉編―言葉を変えれば、子どもも変わる(子どもが「すぐに行動したくなる」言葉とは?
- 心のシフトレバーを「共感」に入れておく ほか)
- 3 習慣編―できる教師の「24時間の使い方」(「子どもの目線になる」いちばん簡単な方法
- 「イメージ」に「楽しさ」のトッピングをのせて語る ほか)
- 4 学級づくり編―今日からできる「ちょっとしたすごいコツ」(間違ったときに、どう対応するか―子どもはここを見ている!
- クラス全体が一気に成長する瞬間がある! ほか)
- 5 授業づくり編―あなたのクラスが生まれ変わる瞬間!(教師が「何を教えたか」ではなく、子どもが「何を受け取ったか」
- 「なぜ、その子を指名したのか」言えますか? ほか)
|