【送料無料】[本/雑誌]/医薬品のプロセス化学/日本プロセス化学会/編(単行本・ムック)
日本プロセス化学会/編/医薬品のプロセス化学、メディア:BOOK、発売日:2012/04、重量:340g、商品コード:NEOBK-1222100、JANコード/ISBNコード:9784759814934
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2012/04 |
商品説明 |
|
収録内容 |
- 1 プロセス化学とは(プロセス化学への誘い
- 医薬品開発とプロセス化学はどうかかわっているか
- プロセス化学の役割)
- 2 プロセス化学の基礎を学ぶ(環境に配慮する
- 実験室とどう違うか
- 合成ルートをどう選ぶか
- 溶媒の選び方
- 反応剤・触媒をどう選ぶか
- 反応危険性の評価と対策
- 品質保証のために
- 法規制にはどのようなものがあるか)
- 3 医薬品開発の現場からプロセス化学を学ぶ(塩酸ドネペジルー反応剤の工夫が大切
- ジルチアゼムー収率の高い合成法の開発がカギ
- 抗真菌剤ミカファンギンーアシル化反応が決め手
- 狭心症治療薬ニコランジルー不純物の制御と危険性回避がポイント
- 抗生物質 セフォテタンー合成工程を最適化する
- キノロン系合成抗菌薬 レボフロキサシンー第二世代プロセスの探索
- カルバペネム系抗生物質中間体ー不斉合成と触媒設計の勝利
- 糖尿病薬 トログリタゾンー固体物性を制御する
- これからのプロセス化学ー明日のメディシナル化学を支援する)
|