【送料無料】[本/雑誌]/すぐできる"とびっきり"の道徳授業 中学校1/諸富祥彦 植草伸之 齊藤優(単行本・ムック)
諸富祥彦 植草伸之 齊藤優/すぐできる"とびっきり"の道徳授業 中学校1、メディア:BOOK、発売日:2012/03、重量:340g、商品コード:NEOBK-1221321、JANコード/ISBNコード:9784180837236
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
齊藤優 |
発売日 |
2012/03 |
商品説明 |
「最高レベルの道徳授業」=「とびっきりの道徳授業」を、若手の先生や道徳に熱心でなかった先生でも、「誰にでも」「すぐできる」形で紹介したい。これが、この本の「ねらい」です。この本をモデルに「とびっきりの道徳授業」をすぐにはじめましょう。これであなたも「道徳のプロ」の仲間入りです。 |
収録内容 |
- 1章 「とびっきりの道徳授業」は、こうすれば、できる!-これであなたも、「道徳の達人」の仲間入り!(いい「モデル」を見つけよう
- まずは「型」から、「模倣」から入ろう!
- 「守」→「破」→「離」が、「授業のスキルアップの鉄則」
- まず、自分自身に「自分は何を子どもたちに本当に伝えたいのか」問うてみよう
- 「学年で、同じ授業」に取り組んでみようービギナー教師のスキルアップの近道
- この巻で紹介されているのは、こんな「とびっきりの道徳授業」ばかり!)
- 2章 すぐできる"とびっきり"の実践事例(望ましい生活習慣ー「望ましい生活習慣」の「自分基準=理想の自分像」を考えよう
- 信頼・友情ーケツメイシ「仲間」で「友情」を学ぶ
- 思いやりー手を握ってください
- 広い心ー他に学ぶ広い心
- 国際理解ー私たちにできること
- 生命尊重ーかけがえのない生命
- 公正・公平ー道徳の時間と「総合的な学習の時間」、他教科との関連を重視したプログラム学習 ‐人を題材にした道徳授業を軸にして
- 理想の実現、崇高な生き方、家族愛ー最初の1時間で「1年間の導入」を!!「1年間の終末」を最後の1時間で!!
- 法やきまりの遵守ー規則と心情の間で自分の責任を果たす)
|