ステレオスピーカー CHR-120 エンクロージャー TDB-CHR120 三重県産ヒノキ集成材 ハンドメイド ウッド 木製

諸元

サイズ:232mm(幅)x1000mm(高)x202mm(奥行)

使用ユニット:Mark Audio CHR-120(ユーザー様でご用意下さい。
       GOLDがお薦めです。)

材質:三重県産ヒノキ集成材18mm/
   バッフルのみ25mm厚/無塗装
   塗装に関しましてはお気軽にご相談下さい。

その他:バッフル面ユニットフレーム部のザグリ加工、取り付けネジ部に鬼目
    ナット装着済み、スピーカーターミナルに内配線が付いています。

※このエンクロージャーは左右ペアでの価格となります。
※写真にスピーカーユニットが写っていますが、撮影用であり、付属はしません。
 エンクロージャーのみですので、予めご了承下さい。
※ユニット搭載時、付属の木ネジは使用出来ません。ホームセンターなどで
 M3の首下25mm程度のボルトをご用意下さいませ。
使用スピーカーユニット

マークオーディオに大口径の金属コーンはAlpair12以降、不在でし
たが、ようやく新商品がデビューしました。

その名もCHR-120です。しかし、聴いてみるとどうしてもCHRと
言う名称は当てはまらないほどの高性能機である事が分かりました
。Alpair12で良かったのではないかと思います。CHRシリーズ固有
のセンターキャップも、この120に限ってはAlpairシリーズの物
を奢ったと思われます(コーンの型はAlpair12の物じゃないの?)
、出音も繊細で情報量の多い中高域はCHRシリーズではないと思い
ます。値段も安くお薦めであると共にAlpair10を凌駕したと思って
います。

どのようなエンクロージャーにしたのか

ビビッドな表現を殺さないように開放感のある低音を出しました。

(1)第一号機は 232(幅) 1039(高さ) 159(奥行)と巨大な物
 として試作しました。販売店の方でバスレフでも30リッター以上ない
 と低音が十分に出ないとの説明文があり、それではと当方の20cm
 フルレンジ用のダブルバスレフのディメンションを変更して設計しま
 した。しかし、低音不足を怖がっていましたが、逆に低音過多になって
 バランスが悪く、低音も膨らみはあるが、ソリッドなものではなかった
 です。第一回目は見事に失敗しました。


(2)第2号機は1号機が大きすぎたのを考慮に入れてダウンサイジングを
  行いました。実際には前回の物と16cm用のダブルバスレフの中間
  のサイズとしました。これはあと一歩と言う所まで来た感触ですが、
  2号機は低音が若干不足しました。


(3)第3号機は2号機と大きさは変わらず、ダクトの断面積のみを変更して
 低音のバランスを調整しました。これでやっと日の目を見ました。今回は
 低音の調整で手こずりました。このダブルバスレフの開発の前にシングル
 バスレフも開発していたのですが、あまりにダブルバスレフの出来が良か
 った為に今回は発売を割愛したいと思います。サイズも30リッターの
 バスレフなので、中途半端な感じがしましたもので・・。


試聴記

ライブアルバムながら録音が良く、オーディオチェック用に使う方も多い
このアルバムです。ヒット曲ホテル・カリフォルニアですが、音場も広く
カホンの音も迫力を持って再現します。1:52あたりのシンセの音が左
から右へ、そして右後方へ飛んでいく様も非常に立体的で素晴らしいです。
加齢の進んだドン・ヘンリーの少々かすれて来た声もシッカリ聴こえます。
このライブでは12弦ギターのアルペジオはグレン・フライが演奏していま
すが、とてもキレイな音で鳴っています。コーラスはパン振りでセンター
近くにまとめて欲しくなかったなあって思ったりもします。再生音が高次
元なので、ついつい細かい要望も出て来てしまいます。



鬼太鼓座を持ってきてしまうあたり、私も長岡教の信者だなって思ってしまい
ます。シングルレイヤーのSACDで非常に音の鮮度が高いCDです。今回は6枚
あるうちのDISC4を聴きました。左右で小気味よく叩く小太鼓のアタックが
素晴らしいのと、奥行方向にエコーが去って行く様は心地いいです。3min.
あたりから時折入る大太鼓の迫力よ(笑)思わずニンマリと笑みがこぼれてしま
います。2曲目の笛の音、そして掛け声と大太鼓の音。太鼓の革が見えます。
ちなみに私は和太鼓が好きで、結構音にはうるさいのです。鬼太鼓座も実際に
三重県総合文化センターでライブした時に行きましたし、伊勢神宮近くのおか
げ横丁で太鼓の催しがあった時にもしっかり聴いています。河口湖に旅行に
行った時にもホテルで従業員の人達が太鼓を披露したのも聴いています。なぜ
か太鼓にはよく出会うんです。
話は戻って3曲目も凄いですね。1:44に叩かれる大太鼓のフォルティシモ
で部屋が揺れます。これを再生出来るスピーカーってあまりないのではないか
と思ってしまいます。


普通に女性ボーカル、ロック、ポップスもいけますが、録音の悪いソースは
それなりに鳴ってしまいます。歪みは少なく聴きやすい音ですが、同社にし
たら、能率は高めでほぼ90dBありますので、管球アンプでも鳴ってくれ
ると思います。


フルレンジでもここまでワイドレンジに鳴れば御の字です。