ステンレス/ブロンズメッキ (+)丸木ねじ 太さ=2.4mm×長さ=16mm 【 バラ売り : 10本入り 】
★商品画像の注意事項★---
・白黒 or メッキなし の画像です。
・形状はほぼ同等ですが、以下が異なります。
サイズ
ねじ山のある部分の長さ
ピッチ (ねじ山の間隔)
・刻印について
サイズによって異なる場合があります
予告なく変更される場合があります
・ディスプレイにより実際の色合いと異なる場合があります。
■商品概要------------------------------
頭部形状 : 丸 (+)
ねじ部形状 : 木ねじ
材 質 : ステンレス
メッキ処理 : ブロンズメッキ (茶ブロンズ (GB6号))
サイズ : 2.4 × 16
[太さ=2.4mm × 長さ=16mm]
工具穴 : #1
十字穴付きの、丸頭 です。 丸頭とは、頭部が半球形に近い形状です。なべ頭よりも球形に近いものです。 |
一般的に多く流通しているステンレス鋼材です。 強度は 「鉄」 とほぼ同等程度ですが、非常に錆びにくいため、水回りでよく使用されています。 |  |
メッキ処理 | ブロンズメッキ (茶ブロンズ (GB6号)) | ※ 商品の色合いとなります。
ステンレスに熱を加えることによって 「ブロンズ色 (茶色)」 に変色させています。 「茶ブロンズ(GB6号)」 と呼ばれているメッキです。 |  | 注)上記「材質」、「表面処理」画像では厳密な色合いが表現できません。 イメージ程度でご覧ください。 (形状は無視してくださいね)
|
一般的に木材に取り付けることを目的としたねじ山形状で、ピッチが粗く先端が尖っています。 また、ねじ先からねじの長さの約2/3だけねじ山が切ってあり、ねじ山が無い部分は、戻り止めやがたつきを防止すると言われています。 |
「太さ」、「長さ」共に ミリメートル(mm)単位で表します。
|
|