ステンレス (+) 丸サラ小ねじ (ユニファイ 細目[UNF]) #10-32 (太さ=#10番)×長さ=1”1/2インチ 【 バラ売り : 2本入り 】
823
販売サイトへ移動
★商品画像の注意事項★---
・形状はほぼ同等ですが、以下が異なります。
サイズ
ねじ山のある部分の長さ
ピッチ (ねじ山の間隔)
・刻印について
サイズによって異なる場合があります
予告なく変更される場合があります
・ディスプレイにより実際の色合いと異なる場合があります。
■商品概要------------------------------
頭部形状 : 丸サラ (+)
ねじ部形状 : ユニファイ 細目(UNF) [ピッチ=約0.79mm (32山)]
材 質 : ステンレス
メッキ処理 : メッキなし
サイズ : #10-32 × 1”1/2
[太さ=#10番(約4.7mm) × 長さ=1”1/2インチ(約38.1mm)
1インチ当たりのねじ山数=32山]
工具穴 : #2
頭部形状
丸サラ (+)
十字穴付きの、丸皿(さら)頭 です。
丸皿頭とは、頭部上面に緩やかな丸みの付いた皿頭のことです。
材 質
ステンレス
一般的に多く流通しているステンレス鋼材です。
強度は 「鉄」 とほぼ同等程度ですが、非常に錆びにくいため、水回りでよく使用されています。
メッキ処理
メッキなし
メッキ処理は、何も施していない状態です。
そのため、材質そのものの特性および色合いとなります。
注)上記「材質」、「表面処理」画像では厳密な色合いが表現できません。
イメージ程度でご覧ください。 (形状は無視してくださいね)
ねじ部形状
ユニファイ 細目(UNF)
ユニファイ規格は、アメリカ発祥の規格です。 現在はアメリカ、カナダ、イギリスの統一規格で、ISO(国際標準化機構)の「インチねじ」で規定されています。 「UNF」は、ユニファイ規格の標準的なピッチよりも細かくなっています。
約
0.79
mm
(1インチ:32山)
サイズ
#10-32 × 1”1/2
[太さ] - [ピッチ] × [長さ]
「太さ」は、細いものは「#番手」で、それ以降は1インチ(25.4mm)の倍数で表します。 「ピッチ」は、1インチあたりのねじ山数で表します。 「長さ」は、1インチの倍数で表します。 ("=インチ)
約38.1
mm
( 1”1/2 )
#2
約4.7
mm
( #10 )
工具はこちらから選択 ⇒
販売サイトへ移動