【種】 選べる!スプラウトの種 5袋セット(送料無料・郵便配送商品)
11種類から5個選んで購入が可能です。すべて同じものでも大丈夫です。
1.ブロッコリースプラウト 30ml
成熟ブロッコリーの8〜10倍のスルフォラファンを含むほか、カロテンやビタミンC、ビタミンE、ビタミンKが特に豊富です。活性酸素を無害化する働きを持つ抗酸化物質も多いです。とくに発芽後3日目のスプラウトには栄養成分が多く、発がん抑制・ダイエット効果は成熟ブロッコリーの20〜50倍とされています。
2.レッドキャベツ 30ml
赤紫色の茎が特徴で、味はマイルドでくせがありません。肉類等の消化を助ける酵素が豊富で抗酸化作用が強く、ミカンと同じくらいのビタミンCも含まれています。
3.マスタード(からし菜) 30ml
からし菜のスプラウトでクレス同様、ピリッとした刺激があります。ビタミンB群や鉄分、酵素類に富み、血液の浄化作用、腸内細菌(善玉菌)の増殖・活性化などに有効です。また成分のひとつである精油の抗菌作用が現在注目されています。
4.ルビーかいわれ大根 30ml
四季を通じていつでも、どこでも栽培出来る作り易い赤茎のかいわれ大根です。カロテンやビタミンC、ビタミンKが多く、抗酸化・抗菌作用があり、よく噛んで食べると酵素反応が活発化して効果を増します。
5.豆苗 30ml
中国野菜として有名な豆苗で、エンドウ豆(グリーンピース)のスプラウトです。カロテン、ビタミンC、食物繊維が豊富で、免疫力を強化します。10〜14日程で収穫できます。
6.そばの芽 30ml
カイワレ大根同様背丈が長く育ち、ピンク色の茎が目立ちます。苦みはほとんどなく、良質のたんぱく質を含むほか、毛細血管の弾力性を保ち高血圧を予防するルチン、中性脂肪を減らすコリンなどが豊富です。
7.サンゴかいわれ大根 30ml
四季を通じていつでも、どこでも栽培出来る葉も茎も鮮やかな赤紫色になるかいわれ大根です。カロテンやビタミンC、ビタミンKが多く、抗酸化・抗菌作用があり、よく噛んで食べると酵素反応が活発化して効果を増します。
8.白ごま(セサミ) 30ml
抗酸化物質のゴマリグナンのほか、ビタミンE、カルシウム、マグネシウム、鉄分、食物繊維、オレイン酸、リノール酸などの栄養に富んでます。レシチンもあり、コレステロールが血液にたまるのを防ぎます。豊かな栄養成分を含んでいます。
9.アルファルファ 30ml
欧米では、栄養豊かな牧草、緑肥作物として古くから利用されてました。ムラサキウマゴヤシという牧草のスプラウトで、糸のように細くて柔らかいことから糸もやしとも呼ばれています。シャリッとした歯触りが特徴です。たんぱく質、カロテン、ビタミンCが豊富で、アメリカではダイエット食として人気を博し、生食されています。
10.青しその芽 25ml
葉質はやわらかく独特の香りがあり、ビタミン(A・B2・C)が非常に多い健康野菜です。また成分のひとつである香気成分(シソ油)は殺菌力があり現在注目されています。刺身のツマ、その他の料理の薬味として使用されます。
11. ひまわり 30ml
太めの茎と肉厚で明るい緑色の葉が特徴です。ビタミンC、Eが多く含まれています。緑葉にするには、他のスプラウトと同様に7〜10日かかりますが、新芽を3〜4日で収穫して食べることができます。
12. ロケット(ルッコラ) 30ml
ロケットは、「ルッコラ」とも呼ばれ、エジプトやヨーロッパを中心に多く栽培されているアブラナ科の葉菜です。ハーブの一種で、ごま風味と適当な辛みがあり、サラダでいただくとおいしくいただけます。栄養価については、ミネラル、ビタミンを多く含んでおり、いわゆる 「緑黄色野菜」に入ります。