ローズマリー シネオール 10mL エッセンシャルオイルNCL

クリアでしみ通るような、スーッとした香り。
眠気を覚ますような刺激的な香り。
収斂作用。たるんだお肌に効果が期待できます。

クリアでしみ通るような、スーッとした香り

ローズマリー (シネオール)

エッセンシャルオイルNCL

テレビに紹介!「物忘れに良い精油!?」

2014/2/25に人気テレビ番組で、物忘れの改善と予防になるアロマオイル4種類の精油が紹介されました。

その方法とは。。。!?
昼と夜にそれぞれ香りを嗅ぐことで改善が期待できるということでした。

『昼は集中力と高揚感の高まる香り』『夜は気分を穏やかにしてくれる香り』を交互に使うと効果的ということでした。

使用方法はとっても簡単です。
ティッシュなどにたらしておくだけの簡単な方法です。
是非、お試しください。

テレビに紹介!「物忘れに良い精油!?」

2014/2/25に人気テレビ番組で、物忘れの改善と予防になるアロマオイル4種類の精油が紹介されました。

その方法とは。。。!?
昼と夜にそれぞれ香りを嗅ぐことで改善が期待できるということでした。

『昼は集中力と高揚感の高まる香り』『夜は気分を穏やかにしてくれる香り』を交互に使うと効果的ということでした。

使用方法はとっても簡単です。
ティッシュなどにたらしておくだけの簡単な方法です。
是非、お試しください。

テレビに紹介された「物忘れに良い精油とは!?」

□ 昼用の精油 □

【ローズマリー2滴】【レモン1滴】

午前中に2時間以上嗅ぐ
アロマディフューザーなどで香らせたり、デスクの上に精油を垂らしたティッシュを置くのがオススメです。

□ 夜用の精油 □

【ラベンダー2滴】【オレンジ1滴】

就寝1時間〜2時間以上嗅ぐ
寝室にアロマディフューザーなどで香らせたり、枕元に精油を垂らしてティッシュを置くのがオススメです。

ローズマリー(シネオール)

クリアでしみ通るような、スーッとした香り。眠気を覚ますような刺激的な香り。

お肌への効果効能

※クリームやオイルに混ぜてご使用ください。

収斂作用。たるんだお肌に効果が期待できます。

商品詳細
【容量】 10ml
【容器】 遮光瓶
【別名】 ローズマリー(シネオール)
【学名】 Rosmarinus officinalis
【原産国】 チュニジア
【科】 シソ科
【抽出部位】 花・葉
【ノート】 ミドルノート
【抽出方法】 水蒸気蒸留法
使用上の注意

エッセンシャル・オイルなどをご使用の場合は、 以下の項目にご注意してお使いください。

  • 原液を肌に塗ったり、飲用しないで下さい。
  • 万一、誤飲した場合などは、医療機関で手当てを受けてください。
  • 添加物を一切使用していない為、使用後は蓋を閉め、直射日光を避けて、冷暗所に保存して下さい。
  • お子様の手の届かない所に保存して下さい。
  • 妊婦、乳幼児の使用については、専門家にご相談ください。
  • 開封後は、1年以内をメドにお使いください。
  • 開封時の香りと変化を感じた場合は、使用を中止してください

この商品は5までポスト投函可。