名画で遊ぶ あそびじゅつ 絵が語る歴史と物語 ロクリン社 絵本 えほん 名画 図鑑 知育教材
【名画で遊ぶ あそびじゅつ!】
世界中の名画で遊んで学ぶ“タメになる”探しもの絵本。
絵の中に「赤い花は何本?」「ねこはどこ?」「寝そべっている人は?」
ブリューゲル、モネ、ボッティチェリ、カンディンスキーなどの世界中の名画で遊びながら、
知らずと美術に親しめる、フランスで刊行された話題の絵本です。
■美術教育の導入に
“探しもの”をすることにより、ゲーム感覚で名画でに親しんでもらえます。
■鑑賞力を伸ばす
全体と細部を交互に眺めることにより、絵の鑑賞力が養われます。
■ギフトブックにおすすめ
大人も子どもも一緒に楽しめます。
・絵が語る歴史と物語 シリーズ第3弾
【収録画家】
ランブール兄弟 ゴッツォリ ピアジオ ボッティチェリ ボス
ティツィアーノ ティントレット ルーベンス ベイエレン
プラッツァー ホガース グロ ダヴィッド 二代目歌川広重
【下部に続きます】
ルノワール グロス ピカソ ダリ バスキア プラ
【書籍概要】
書籍名:名画で遊ぶ あそびじゅつ!絵が語る歴史と物語
ISBN 978-4-907542-32-0
定価 本体2000円+税
著者 エリザベート・ド・ランビリー 著/大澤千加 訳
判型 AB上
名画で遊ぶ あそびじゅつ! 絵が語る歴史と物語 ロクリン社 絵本 えほん 名画 図鑑 知育教材
●ギフトサービス 無料
・選べるプレゼント 無料ラッピング 個包装対応
・のし - 種類多数・ご記名可能
・メッセージカード - 自由メッセージ対応
・直接お相手にお送りできます。
その場合は明細書は同梱しません。
ヨシタケシンスケシリーズ >> 絵本・児童書シリーズ >>