七田式 知力ドリル まちがい みいつけた 4・5・6歳 ドリル おべんきょう 知育教材

観察力・注意力・記憶力を育てます。
4パターンの間違い探しで多角的な思考力につなげます。

このドリルで育てていきたいこと
★観察力・注意力
●2つの絵を見比べて、違うところを探し出すことで、
自然と観察力・注意力が育ちます。また、それにともなって集中色もアップします。
★記憶力
●2つの絵を見比べる問題も、正しい絵や指定の絵を探す問題も
記憶力が必要になります。
初めは簡単な間違いですが、徐々にレベルアップすることで楽しみながら
記憶力を育てます。
★子どものやる気
●課題が終わったらその日がんばったことをたくさんほめて
こどものやる気を引き出しましょう。
毎日の課題は子どもをほめる《種》です。

取り組み方
●「今日はこんな間違いさがしをしよう」と楽しそうにいいましょう。
大人が子供と一緒に楽しむつもりで誘いましょう。
●難しそうなときは、「◯◯の近くだよ」や「右側半分にあるよ」などヒントを出してあげるのもよいです。
【下部に続きます】

●課題ができたら、子供のがんばりをほめて終わりましょう。
ほめることで「また明日もやりたい!」という意欲につながって、伸びていきます。
課題が終わったら「ごほうびスタンプ」を押してあげるなどして、一緒に喜びましょう。

■対象年齢
4〜6歳
■サイズ
B5判
■ページ数
40ページ(問題ページのみ)全ページカラー
七田式 知力ドリル まちがい みいつけた! 4・5・6歳 ドリル おべんきょう 知育教材










対象年齢4〜6歳
サイズB5版
ページサイズ40ページ(問題ページのみ)全ページカラー



取り扱い七田式商品一覧 >>