絵で見る漢字 KANJI PICT・O・GRAPHIX マイケル・ローリー IBCパブリッシング
日本の漢字は、古代中国で発明された象形文字が元になっていて、複雑で覚えるのがとても難しいものです。この本は、漢字を絵にしているので記憶に残りやすく、そこから連想することで意味や使い方を覚えていくことができます。1000以上の漢字を「食物」「動物」「人物」「体」「力」「道具」などのテーマ別に分けて収録しているので、関連している漢字も覚えやすくなっています。
本文は英語。外国人の日本語学習者はもちろん、日本人にとっても、英語と漢字が同時に学べる楽しい1冊! 海外へのお土産にも最適です。
(本書は、アメリカでロングセラーになっている洋書に、カバーをかけて日本向きに販売しているものです)
こちらの商品は店頭併売商品につき、品切れの場合にはご注文をキャンセルとさせていただく場合がございます。ご了承ください。
著者など:マイケル・ローリー
出版社:IBCパブリッシング
204mm×204mm
216ページ