DC12Vの10W小型アンプ+小型耐熱スピーカーの車載拡声セット C12−D18A カールコードマイクも付属

小型の耐熱スピーカーSC−113C(10W、8Ω)とDC12Vでマイク放送が可能なコンパクトアンプYA−412B(10W、4〜8Ω)のセット販売となります。取付スペースに制限があり、様々な取付け方が必要とされるところに使用される方におすすめの商品になります。ホーン部は、耐熱・耐候ASA樹脂を使用しており、使用上限周囲温度は100℃までです。カールコードマイクが付属します。
小型アンプ+小型耐熱スピーカーの車載拡声セット

C12-D18Aの詳細 公式サイト

片手にのる小型軽量サイズ
片手に乗るくらい小型なので、狭い車内での設置場所に困りません。専用のコの字型金具で据え置き、吊り下げのどちらにも対応。

消費電流50%低減
デジタルアンプとなり、消費電流・消費電力が約50%低減され、バッテリーへの負担も小さくなりました。

小型耐熱スピーカー
美観上またはイタズラ防止上の理由で車体の外側にスピーカを付けたくない方。 スピーカキャリアが高額でお困りの方。溝無しルーフ用のスピーカキャリアが無くてお困りの方。 高温・高湿等、使用環境が厳しいところで使用される方。 取付スペースに制限があり、様々な取付け方が必要とされるところに使用される方へ。 小型軽量で、定格入力10Wのスピーカー(NZ-S113)です。
ホーン部は、耐熱・耐候ASA樹脂を使用しています。使用上限周囲温度は100℃。 グレー系の色調(取付金具・ネジ類除く)で、どこにでもマッチします。 取付金具は腐食しにくいステンレス製。

LINE入力端子
LINE入力端子があるので、ポータブルの音楽プレイヤーなどを接続して、音楽を流したりしながらの使用も可能です。マイク使用時は、ミキシング放送されます。

スピーカー接続
アンプ側のスピーカー接続ケーブルは白と青です。白線は共通線COM、青線が4Ω〜16Ωです。

アンプ主な仕様
定格出力10W
電源電圧DC12V
入力回路 MIC 600Ω×1,LINE 10kΩ×1
負荷インピーダンス4Ω〜16Ω
寸法幅90×高さ35×奥行84mm,質量:約0.27kg
付属品マイクロホン


スピーカー主な仕様
定格入力10W
インピーダンス
寸法 口径112.5×112.5mm
質量約0.75kg
材質ホーン部 ASA耐熱樹脂製
取付金具・ネジ類ステンレス製
使用上限周囲温度100℃