【第2類医薬品】摩耶堂 腎仙散 しっかり7日分(21包:成人の場合)

■商品名
【第2類医薬品】摩耶堂 腎仙散
■商品特長
○排尿時に痛みがある・ムズムズする・何度もトイレへ行く、これって膀胱炎かも?
○菌を洗い流し痛みを抑える15種の生薬配合
○サッと溶ける粉末タイプ
■用法、用量
○・成人:1回1包:1日3回
・8歳〜15歳:1回1/2包:1日3回
・4歳〜7歳:1回1/3包:1日3回
・4才未満:服用しないこと
※用法・用量に関連する注意
(1)用法・用量を厳守してください
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください
○食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2〜3時間のことをいいます
■効能、効果
腎炎、ネフローゼ、腎盂炎、膀胱炎、ムクミ、利尿減少
【効能・効果に関連する注意】
しぶり腹とは、残便感があり、繰り返し腹痛を伴う便意を催すもののことである
■服用の目安
【膀胱炎】
・尿がやや濁っているように感じる
・排尿の後に痛みを感じる
・排尿の回数が普段より増えたように感じる
・尿に血液が混じっている
・残尿感がある
【ムクミ】
・顔や手足にムクミがある
【利尿減少】
・尿の出が悪いように感じる
■広告文責
○株式会社なの花西日本
TEL 072-652-0371 登録販売者:久保 信次郎
■製造販売元:摩耶堂製薬株式会社
○TEL 078-929-0112
○受付時間:9:00〜17:30(土,日,祝日を除く)
■使用期限
1年以上の物
◆ここには、知っておいていただきたい主な事柄だけが書いてあります。
ご使用の際には「用法・用量」を守り、必ず添付文書にかかれております「使用上の注意」をよくお読みになってください。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【LINEお友だち登録でお得情報を配信中】
↓↓↓↓↓※※※今すぐクリック※※※↓↓↓↓↓

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※