INKO USB ウェアラブルヒーター インクで温める クリップで服に取り付け簡単 1mm 超薄型 電磁波 フリー インナーパッド

INKO USB ウェアラブルヒーター インクで温める クリップで服に取り付け簡単 1mm 超薄型 電磁波 フリー インナーパッド USBホットマット エコ 防寒対策 グッズ コンパクト 電気カイロ 発熱パッド 携帯ヒーター

INKO USB Wearable Heater(インコ USB ウェアラブルヒーター)は、電熱線に代わる銀ナノインクを用いられて作られた、薄さわずか1mmの超薄型・超軽量のウェアラブルヒーターです。









世界初!インクで温めるUSBヒーター特許技術
電熱線に代わる銀ナノインクによる世界初の温熱マット特許技術が実現した、新たな暖房グッズです。
エコ素材の銀ナノインクをTPUフィルムに薄く印刷する印刷電子(Flexible Electronics)技術を、温熱マットに応用。INKO(インコ)のHeating Pad(ヒーティングパッド)の技術は開発に10年以上をかけた特許技術です。
なぜ銀ナノインク?
銀ナノインクは、通電することで熱エネルギーが発生し、熱を帯びます。導電性に非常に優れており、一般的な電熱線を使用するシートヒーターより、素早く安全に発熱することができます。





様々な服に簡単着脱、ウェアラブルな仕組み
付属のクリップを使って様々な服に簡単に取り付け可能。走ったり激しく動いても落下しません。毎日の出勤やスポーツ観戦・旅行などアウトドアシーンでも気軽に着用できます。










1mm超薄型、着ぶくれなし
驚きの1mm、超薄型のUSB ウェアラブルヒーターです。内蔵フィルムの厚さは約0.05mm〜0.4mm。この薄いフィルムから温かい熱が発生します。革新的な技術が実現させた、たった62gの超軽量のミニマリズムが特別な体験をもたらします。外から見ても付けている事が全くバレない、たった1mmの超薄型なので外から見ても目立たず、おしゃれをキープすることができます。









両面発熱、最高50℃まですぐに温まる
INKOは、広い面積に銀ナノインクを薄く印刷することで、スリムな形状を維持しながら両面で温めます。冬だけでなく、手先や足元、お腹や腰回りなどが温まらないといった方々にもおすすめです。

※ 本製品は保温材を使用しない超スリム製品です。その特性上、本製品を単独で使用した場合、熱損失現象により発熱温度が低く感じられる場合があります。






電磁波をほとんど出さない、人にも環境にも優しい
身体への影響が懸念される電磁波は、ほとんど発生しません。お子様やお年寄りの方はもちろんのこと、ペットにも安心してお使いいただけます。
INKOは環境に優しい印刷工程を採用することで、エコロジーなライフスタイルを支えます。電熱線を使わないことで、資源の節約&環境への負担を減らし、より良い地球環境づくりにも貢献しています。





繰り返し使えるサステナブルなアイテム
使い捨てカイロと違い、何度でも繰り返し使えるサステナブルな製品です。長く使えるのでコストパフォーマンスに優れ、ゴミも増えません。低消費電力設計なので、電気代を気にする必要がありません。





安全・安心の5つの仕組み
1)電気の無駄使いを防ぐ電源自動OFFシステム
電源を入れてから約12時間経過すると自動で電源がオフになるセーフティー機能を搭載。長時間使用の際や、電源を切るのを忘れてしまった場合にも安心です。

2)過熱時電源遮断システムでやけどや火災を防止
マットとコードを連結するカバー部に過熱防止センサーを内蔵。70度以上にまで過熱が進んだ場合、電源が自動でOFFになるように設計されています。遮断システムが作動しても、温度を低下させ電源を入れ直せば再び使用できます。

3)温度コントロールセンサー搭載で過熱防止
温度コントロールセンサーを搭載。設定温度ごとに過熱が発生しないように経過時間ごとの電力を分配して、温度を調節します。

4)低温やけど防止のための低温設定が可能
温熱器具は長時間連続で使っているとより熱く感じ、肌にダメージを与える場合があります。3段階調節が可能なので、長時間使用の場合、低温に設定することで低温火傷を防ぎます。

5)スマートセルフヒューズシステムで火災防止
過度に負荷がかかったり、製品内部で150度以上の過熱が進んだ場合、ヒューズが切れる「スマートセルフヒューズシステム」という機能が搭載されています。
電熱線を用いた一般的な製品の場合、高温限界を超えると熱線が溶け、火災が発生するリスクがあります。INKOのUSBポケットヒーターは発熱体が200(0.2mm)と非常に薄く、高温限界を超えたときには周りのフィルムが収縮し、自動的に断線(セルフヒューズ)されるので、火災につながるリスクが発生しません。電源をつけたままで外出して火災につながるなどの事故を未然に防ぎます。

※ 本システムは緊急停止装置のため、緊急停止の後に本製品を再起動することはできません。スマートセルフヒューズシステム (緊急停止装置)が作動し、製品の再起動が不可能になることについては、本製品の仕様のため保証の対象外になります。
※ 本体を巻いて、または畳んだ状態での使用は内側が60℃以上になる可能性があり、危険です。重ねた状態で電源を入れたり、使用をしないでください。





<<各種認証取得で安全・安心 >>
INKO USB ウェアラブルヒーターは、アメリカ保険業者安全試験所(Underwriters Laboratories Inc.: UL)が策定する製品安全規格のUL認証取得しています。材料・装置・部品・道具類などから製品に至るまでの機能や安全性を国際的に認められる資格です。また、電気機器の分野における国際的な規格認証制度IECExにも適合し、KC適合登録済証(電磁波障害を与えたり、電磁波から正常な動作を妨げ得るほどの影響を受ける機材に指定試験機関の適合性評価基準に関する適合性評価)済みです。
ヨーロッパにおける電気・電子機器に含まれる特定有害物質の使用制限に関するRoHS指令の基準を満たした製品です。





ワンタッチ簡単操作、USB接続
INKO USB ウェアラブルヒーターはワンタッチコントローラーを搭載。簡単に電源のオン/オフと温度調節が可能です。LEDランプでは温度レベルの確認ができます。使用の際に感覚的に操作できるよう設計されたコントローラーです。
USB給電式なので、モバイルバッテリーにつなぐだけでOK!海外出張など世界各地でも、コンセントの形や電力などの心配もなくお使いいただけます。





<使い方>
1)ヒーターパッドの上辺中央を取付用クリップの片側で挟みます。
2)反対側のクリップを、服のタグなどに挟み込んで取り付けます。
3)5V2A以上の出力のモバイルバッテリー、または電源アダプタに本製品を接続し、ご利用ください。

※モバイルバッテリー、電源アダプタは付属しません。別途ご用意ください。
※PCなどからの給電は、PC本体に負荷を与える可能性があるため、使用しないでください。
※5V2A以下の出力の電源元をご利用の際は、十分に暖かくならない場合があります。





【電源オン】
パワーボタンを一度押すと、電源がオンになります。


【温度調整、電源オフ】
パワーボタンを押すごとに段階的に2、1とレベルが下がります。





こんな方におすすめ!
▲「オフィスワークで膝掛けが欠かせない…自宅リビングの暖房だけでは物足りない…」とお悩みの方
▲「いつでも使えるように防寒グッズを持ち歩きたいけど、とにかくかさばる…」など暖房器具の携帯性に不満をお持ちの方
▲飛行機や新幹線、夜行バス、お子様のチャイルドシートなど温度調節をしづらい移動中に冷えを感じる方
▲旅行や出張など、慣れてない場所での寒さ対策に心配の方
▲「しっかり防寒対策をしたい」が「ヒーターは使いたけど電磁波が気になる」という方
▲山ほどの防寒グッズ中で、満足できるデザイン性のある製品を見つけられなかった方






■商品仕様
・商品名:INKO USB ウェアラブルヒーター
・タイプ:USB ヒーター
・ブランド:INKO(インコ)
・素材:ポリエステル100%、ABS、PVC、スチール、ポリエステル織ゴム
・製造元:PARU.Co.,Ltd.
・販売元:株式会社ロア・インターナショナル(support@roa-international.com)
・原産地:韓国

・型番(Janコード/カラー):IK07780(8809237077807/ネイビー)
・本体重量(サイズ 横x縦x厚さ):62g(200x200x1mm)
・構成品:ヒーター本体、取付用クリップ、保証書および取扱説明書

【保証期間】購入日から1年間

【注意事項】
※ 使用する前に同梱されている説明書を必ずお読みください。

※ディスプレイ、モニターの仕様によって実際の色とやや異なって見える場合があります。
※製品の仕様、デザインは改良などのため事前予告なしに変更する場合があります。