【商品詳細】 | |
■種類 | ・ビジュー ・マシーンメイドチェーン ・アジャスター ・cカン ・ヘアゴム ・バナナクリップ ・フープピアス ・イヤリングパーツ蝶バネ式 ・台座付きストーン ・エアパール風ビーズ ・ピアスパーツ (セット個数は上部画像の通りです) |
■ゆうパケット | 4点可 |
■ご注意 | ・在庫の状況により一部内容が変わる場合がございます。 ・パールの一部に2個くっ付いてしまっている場合がございますが、簡単に外すことができますので、お手数ですが外してお使い下さい。 ・ホログラムはケースから漏れてしまう場合がございます。 【cカン】 ・一部変色がある場合がございます。 ・大変細いため開閉加減により塗装が剥がれてしまう可能性がございます。 【イヤリングパーツ】 ・ご使用方法はこちらのページをご確認ください。 【ビジュー】 ・色むら、細かな擦り傷、欠け等がある場合がございます。 【バナナクリップ】 ・表面をやすりで擦ってからボンドを付けると、固定が更に安定します。 |
【ヘアゴムの作り方】 | 蝶結びをしたオーガンジーに、 ビジューを縫いとめ、更にゴムで縫いとめます。 |
【バナナクリップの作り方】 | 2重リボンを作り、中心の結び目をビジューで隠します。 バナナクリップ表面を紙ヤスリなどでザラザラにし、ボンドで貼り付けます。 |
【フープピアスの作り方】 | フープピアスの先端(直角のほう)をヤットコで直線に延ばし、パールとリボンを通します。 リボンは目が粗いので、そのままフープピアスにぐしぐし通します。 パールの両端はボンドで固定します。 |
【タッセルピアスの作り方】 | フックピアスパーツに台座付きストーンを通しておきます。 リボンを折りたたみ、切り口がある方のみ糸で縛ります。 縛った糸の上はチェーンで隠すと、仕上がりが綺麗です。 出来上がったタッセル上部に糸を通し、パールとピアスパーツをとめます。 |
【オーガンジーのネックレス】 | チェーンが細いので、パールはそのまま通ります。 オーガンジーはチェーンに結びつけるだけです。 パールとリボンを交互に付け、最後にアジャスターをcカンでつけます。 |
【オーガンジーのお花】 | 幅広のリボンの場合は、縦半分に折りたたみます。 細いリボンの場合は、そのまま使用します。 片側のみ並縫いをし、糸を引き、丸型にします。 縫い目をビジューで隠し、裏側にイヤリングパーツを付けたら完成。 |