YAMAHA(ヤマハ) TDM-710GLM
<チューナーメトロノーム>
ヤマハチューナーメトロノームTDM-710は、演奏の魅力を最大限に引き出すために、音程感とテンポ感の向上をサポートするアイテム。2段階バックライト付きの大型液晶にチューナーとメトロノームを同時に表示可能。正しいピッチを確認しながらメトロノームを使った練習ができます。練習をサポートする「サウンドバック」「トラック」「フォーカス」各種モード付き。
TDM-710GLMは、TDM-710GLとクリップマイクTM-40BKのセット製品です。
チューナーとメトロノームが同時に使えるデュアル機能搭載
バックライト付きの大きな液晶で音名とリズムを表示
サウンドバック・モード:聴く力と合わせる力を養うことができます
トラック・モード:チューナーに頼らず安定したピッチを目指す練習ができます
フォーカス・モード:より鮮明にピッチの傾向をつかむことができます
単4形乾電池2本で長期電池寿命
日本製
サイズ/質量 |
---|
寸法 | 幅 | 106mm |
---|
高さ | 72mm |
---|
奥行き | 18mm |
---|
質量 | 質量 | 79g(電池除く) |
---|
操作子 |
---|
ディスプレイ | バックライト | Yes |
---|
ファンクション |
---|
チューナー部 | 音律 | 12平均律 |
---|
測定範囲 | C1(30.47 Hz,A4=410Hz)〜C8(4566.56 Hz,A4=480Hz)サイン波時 |
---|
基準ピッチ範囲 | A4=410〜480 Hz (1 Hz単位) |
---|
測定精度 | ±1セント以内 |
---|
サウンド精度 | ±1セント以内 ※測定範囲内であっても、倍音の多い音色や、減衰の速い楽器、極端に短い音などは、測定できない場合があります。 |
---|
移調 | - |
---|
その他コントロール機能 | <チューナー部> メモリーバックアップ機能、純正長三度、短三度マーク付き、モード/サウンド・モード、サウンドバック・モード、トラック・モード、フォーカス・モード、トラックフォーカス・モード、 純正律メーター表示 <メトロノーム部> テンポ範囲/30-252回/分、テンポ設定方法/ペンデュラム・ステップ フル・ステップ タップ・テンポ、拍子範囲/0〜9拍子 2連符 3連符 3連符中抜き 4連符 4連符中抜き、テンポ精度/±0.3%、ボリューム無段階調整 |
---|
メモリー/接続端子 |
---|
接続端子 | INPUT端子 | 3.5mmモノラル・ミニ・ジャック、不平衛 |
---|
PHONE端子 | 3.5mmステレオ・ミニ・ジャック |
---|
スピーカー | ダイナミック・スピーカー(φ23mm) |
---|
電源部 |
---|
電源 | 単4形アルカリ乾電池2本(3V)※電池は別売です |
---|
電池寿命 | チューナー 約130/55/36時間(バックライト オフ/ソフト/オート)、メトロノーム 約130/55/36時間(バックライト オフ/ソフト/オート) |
---|
付属品 |
---|
付属品 | 取扱説明書 |
---|