キクイムシ駆除殺虫剤 エバーウッド P-400 (420ml) ヒラタキクイムシ 木材 家具 害虫 業務用 スプレー 木材の虫駆除
【エバーウッドS-400 後継品】【通常在庫品】
・従来品に比べて薬剤臭が低減されました。
・木材 家具を加害する害虫 キクイムシ ヒラタキクイムシ アフリカヒラタキクイムシ 駆除
・白蟻駆除 殺虫剤スプレーです。
・木材の表面噴霧 塗布すれば、キクイムシの産卵予防 防止効果も。
■有効成分:ペルメトリン、d-T80-フタルスリン
■適用害虫:黒アリ、白アリ、キクイムシ類
■内容量:420ml
■・メーカー:住化エンバイロメンタルサイエンス(株)
エバーウッドP-400 |
キクイムシ・白アリ 木材加害虫駆除スプレー 木材を加害する白蟻やヒラタキクイムシを駆除する殺虫スプレーです。 加害された穴に注入して、中にいるキクイムシを駆除したり、表面塗布して産卵防止に使えます。 |
►その他こんな商品もおすすめ |
商品情報 有効成分 | ペルメトリン、d-T80-フタルスリン | | 適用害虫 | 黒アリ、白アリ、キクイムシ類 | | 内容 | 420ml | | メーカー | 住化エンバイロメンタルサイエンス(株) |
|
エバーウッドP-400とは? |
エバーウッドP-400は、黒アリ、白アリ(羽アリ)、ヒラタキクイムシなどの木材害虫の駆除剤です。 直接噴霧するエアゾールタイプの殺虫剤ですが、あらかじめ木材に塗布噴霧しておけば、キクイムシ産卵予防用にも使えます。
★1本420ml入りです。
 |
|
エバーウッドP-400の特徴 |
|
針ノズルで被害箇所に注入 付属の針ノズルを用いれば、ヒラタキクイムシの被害部分(小さい穴)の中まで薬剤を注入することもできます。 |
使用方法 |
【黒アリ】 黒アリに直接噴霧し、または侵入口、通路、巣の入り口などに噴霧塗布する。 【白アリ】 (1)白アリを見つけた場合、白アリに直接噴霧し、附近の木材へ十分濡れる程度に噴霧塗布する。 (2)白アリの被害を受けた所に穴をあけ、付属の専用ノズルで注入する。 また、建物の基礎土台に蟻道(シロアリの生息巣)を見つけた場合、蟻道の内部に専用ノズルで注入する。
【キクイムシ類】 家具、建具、床などに「木粉」を見つけた場合、新しい産卵を防ぐため附近の木材に塗布する。 さらに昼間のかくれ場所である隙間や、食孔に注入する。 ※キクイムシ類の産卵期4〜8月に塗れば効果的です。 |
使用上の注意 |

 |