OLYMPUS オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20 テレコンバーター

MC20 撮影領域を広げる高性能な2倍テレコンバーター

PayPayも使える「ムラウチドットコム本店」のおトクな価格をチェック!

発売日:2019年6月28日
M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20 テレコンバーター

MC-20は、マスターレンズの高い光学性能を活かしながら、焦点距離を2倍に伸ばす高性能なテレコンバーターレンズ。
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROとの組み合わせでは、最大1200mm(35mm判換算)の超望遠撮影と、最大撮影倍率0.96倍相当(35mm判換算)の超望遠マクロ撮影が可能です。
機動性に優れた150gの小型・軽量ボディーは防塵・防滴・耐低温設計なので、過酷な撮影環境でも安心して使用することができます。
※絞り値は2EV下がります。
※本製品を利用するには対応レンズのファームウェアをアップデートする必要があります。

■最大1200mm(35mm判換算)の超望遠撮影
MC-20を使用すれば、マスターレンズの高画質を活かしながら焦点距離を2倍に伸ばせます。M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROとの組み合わせでは1200mm(35mm判換算)の超望遠撮影が可能です。
※絞り値は2EV下がります。

■最大0.96倍相当(35mm判換算)の超望遠マクロ撮影
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROと組み合わせると、最短撮影距離は約1.43m、最大撮影倍率(35mm判換算)はほぼ等倍となる0.96倍相当に達します。
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROでは、最短撮影距離は約73cm、最大撮影倍率(35mm判換算)は0.84倍相当になります。
※絞り値は2EV下がります

■その他の特長
・HRレンズを含めた4群9枚のレンズ構成を採用。
・撮りたい瞬間を逃さない高速AFを実現
・カメラボディーならびにマスターレンズの強力な手ぶれ補正は有効。手持ちでの高画質な超望遠撮影が可能です。
・2倍のテレコンバーターながら150gの小型・軽量化を実現。
・過酷な撮影環境でも使用できる、優れた防塵・防滴・耐低温性能
・一体感・上質感のあるデザイン









●マスターレンズ(互換性) M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO、M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
●レンズ構成 4群9枚 (HRレンズ1枚)
●防滴処理 防塵防滴機構
●倍率 2倍
●大きさ 最大径×全長 Φ59.8×25.9 mm(レンズ部、マウント部分突起含まず)
●質量 150 g
●同梱品 MC-20用レンズキャップ BC-3、レンズリアキャップ LR-2、レンズケース LSC-0603、取扱説明書、保証書

【M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO を装着した場合】
最大焦点距離(35mm判換算) 300mm (600mm相当)
最大撮影倍率(35mm判換算) 0.42倍(0.84倍相当)
最近接撮影範囲 41 x 31 mm
最大口径比 F5.6
最小口径比 F22

【M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO を装着した場合】
最大焦点距離(35mm判換算) 600mm (1200mm相当)
最大撮影倍率(35mm判換算) 0.48倍(0.96倍相当)
最近接撮影範囲 36 x 27 mm
最大口径比 F8
最小口径比 F22

【M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS を装着した場合】
最大焦点距離(35mm判換算) 800mm (1600mm相当)
最大撮影倍率 (35mm判換算) 0.57倍 (1.15倍相当)
最近接撮影範囲 30.1 x 22.6 mm
最大口径比 F10 (200mm) - F13 (800mm)
最小口径比 F22
*C-AFではAF動作に時間がかかったり、ピントが合わない場合があります。



MC20