テンチヨウノイゴ7ZEN 思考エンジン・Zen(ゼン)の進化はとどまることを知らず、本作の棋力は前作(七段)を超え、プロ棋士レベルの最高「九段」に到達しました。
PayPayも使える「ムラウチドットコム本店」のおトクな価格をチェック!発売日:2017/11/17
天頂の囲碁7 Zen
棋力「九段」に到達。趙治勲名誉名人・万波奈穂三段のプロ棋士2名との真剣勝負も楽しめます
■七番勝負 〜趙治勲名誉名人と万波奈穂三段に挑戦!〜 前作から搭載し、好評をいただいた「七番勝負」を本作でも搭載しています。勝つたびに相手の棋力が上がり、勝敗によって画像、コメントが変わるなど細部まで楽しめる機能です。
■自己対戦譜 〜「Zen九段」同士の棋譜が取り放題!〜 アルファ碁で話題となった「自己対戦譜」。コンピュータ同士に対戦させて、お手本となる棋譜を入手できます。
■検討モード 〜囲碁AIのことは「Zen」に聞け!〜 自分の棋譜以外にも、囲碁AIの棋譜やプロ棋戦の棋譜を読み込ませて、検討することができます。着手の評価値や「Zen」の候補手を示してくれます。
囲碁ソフト「天頂の囲碁」ナンバリングタイトルです。思考エンジン・Zen(ゼン)の進化はとどまることを知らず、本作の棋力は前作(七段)を超え、プロ棋士レベルの最高「九段」に到達しました。Zenの強さは「第1回ワールド碁チャンピオンシップ」で井山裕太六冠に勝利、囲碁AIによる世界大会「第1回 世界電脳囲碁オープン戦」で優勝、などの実績で証明されております。前作同様、本作にも趙治勲名誉名人・万波奈穂三段が出演しており、人気プロ棋士2名との真剣勝負にも挑めます。
テンチヨウノイゴ7ZEN
天頂の囲碁7 Zen スペック情報 |
OS | Windows 10/8.1/8/7 |
供給メディア | CD-ROM |
CPU | Pentium 4相当以上(推奨Core 2 Duo相当以上) |
HDD容量 | 200MB以上の空き |