

■漂白剤で茶しぶを落としていませんか?茶しぶ、鍋の焦げ付きは、ケミカル洗剤ではなく水とエココッパークロスで落とせます。
■コッパー(銅)は、金属の中でも柔らかい素材で、お鍋に傷をつけません。
■形を変えやすいクロスタイプなので細かい場所の焦げ付きにもしっかり落とします。
■さらに、銅の抗菌パワーでクロスについた菌は時間とともに減少、18時間後には1/3以下になります。
【用途】焦げ付き、茶しぶ落とし

銅と水だけで茶シブ、水あか、焦げ付きが落ちる!
最も柔らかい金属の「銅」の力を利用し、困りがちな茶シブ、水あか、焦げ付き・・・などの汚れを簡単に落とせる万能なエココッパークロス。 柔らかいのでテフロンとプラスチック以外ならばどこでも使えます。 諦めていた五徳やコンロの焦げ付き、水道周りの水あか、お鍋の焦げ付き・・・にぜひエココッパークロスをお試しください!見事にきれいに蘇ります。

茶シブも漂白剤を使わずこの通り!
ロッタホームのエココッパークロスは、マグカップの茶シブも水をつけて、ちょっとこすっただけでこんなにきれいになります。

シンク周りのステンレスも水だけでピカピカ
毎日使うシンク周り、少し放っておくとガンコな汚れに。エココッパークロスなら、強い洗剤を使わずに、水だけで長年の汚れもピッカピカに。

ロッタホームのエココッパークロスは、シートタイプなので使いやすさ抜群!つまみ洗いができるので、隅々までお掃除できます。魚焼きグリルやバーベキュー後の網などの落としにくいコゲも簡単に落せます。

銅には抗菌力があります。第三機関で、黄色ブドウ球菌の抗菌テストをした結果、エココッパーのクロスについた菌は時間とともに減少し、18時間後には1/3以下になりました。衛生的ですね。

エココッパークロスは時間がたつと酸化し、黒ずんできます。薄めたお酢やクエン酸をかけると酸化がした部分が溶けて、本来の色が戻ってきます。10円玉にお酢をかけるのと一緒の原理です。きれいになったら、水で流してもう一度使いましょう。
【商品名】 エココッパークロス
【サイズ】 W16×L16cm
【原産国】 日本
【輸入元】 E.OCT株式会社
【広告文責】 株式会社麦心 0574-66-5501
【店長コメント】 |
---|
銅と水の力で茶渋や焦げ付きをきれいに落としてくれます。銅の抗菌パワーでいつでも清潔なのもうれしいです。 |
【使い方】 |
---|
※テフロン加工製品には使用できません。 |