香ばしい焙煎ごまと枕崎産のかつおだしのだしが香るおいしく優しい味付けです。
高めの血圧を下げる機能が報告されているGABAを配合した高血圧症の方にうれしいごまあえの素です。
ゆでた野菜に和えるだけで簡単に作れます。だしが香るので様々な野菜に合います。
ジッパーが付いていますので、1回で使いきらなくても大丈夫です。
食生活は、主食・主菜・副菜を基本に、食事のバランスを。
お召し上がり方
茹でた野菜100gにごまあえの素7gを和えるだけ。
GABAとは
植物や動物の体内にも広く存在する天然アミノ酸のひとつで、γ‐アミノ酪酸(Gamma Amino Butyric Acid)を略して「GABA(ギャバ)」と呼ばれています
機能性表示食品とは
事業者の責任において、科学的根拠に基づいた機能性を商品パッケージに表示したものです。
販売前に安全性及び機能性の根拠に関する情報などを消費者庁長官へ届け出られた食品です。
【摂取の方法】
茹でた野菜100gにごまあえの素7g(大さじ1杯)を1人前としてお召し上がりください。
【一日摂取目安量】
1日7gを目安にお召し上がりください。
【摂取上の注意】
本品は多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
降圧薬等の医薬品を服用している方は医師、薬剤師に相談して下さい。
【内容量】49g(7杯分)×2袋セット
【原材料名】ごま、砂糖、粉末醤油(小麦・大豆を含む)、食塩、かつおエキスパウダー、大麦乳酸発酵エキス(GABA)/調味料(アミノ酸等)加工でん粉
【栄養成分】1食(7g)当たり
エネルギー・・・37kcal
たんぱく質・・・1.4g
脂質・・・2.6g
コレステロール・・・0mg
炭水化物・・・2.2g
-糖質・・・1.7g
-食物繊維・・・0.5g
食塩相当量・・・0.6g
鉄・・・0.3mg
カルシウム・・・39mg
セサミン・・・26mg
【機能性関与成分】
GABA・・・18mg
名称 | 【商品名】血圧が高めの方に GABA(ギャバ)配合 だし香る ごまあえの素 【一般名称】和えものの素 |
---|---|
原材料名 | ごま、砂糖、粉末醤油(小麦・大豆を含む)、食塩、かつおエキスパウダー、大麦乳酸発酵エキス(GABA)/調味料(アミノ酸等)加工でん粉 |
内容量 | 49g(7杯分) |
保存方法 | 直射日光・高温・多湿をさけてください。 |
販売者 | 株式会社 真誠 【住所】愛知県北名古屋市片場新町29番地 |