城西館プロデュース 選べる高知のかりんとう54g /銀不老かりんとう 沢渡茶かりんとう/大豊町 銀不老豆 仁淀川町 沢渡茶

坂本龍馬の生まれた町に建つ高知の老舗旅館 城西館プロデュース。
高知の食材を生かしたかりんとう。
希少な銀不老豆を使った人気の銀不老かりんとうと仁淀川町のお茶をつかった沢渡茶かりんとう。
お好きな味をお選びください。
銀老豆は高知県大豊町のみで生産される希少な豆です。
銀不老豆の粉末を生地に練りこみ、こだわりの大釜で作る「三度揚げ」の黒糖かりんとうです。
食べ親しんだサクサク食感の生地に黒糖をかけた逸品です。
【JAL国内線ファーストクラス機内食で提供されました】 <
商品名 銀不老かりんとう
名称 かりんとう
内容量 54g
原材料 小麦粉(国内製造)、黒砂糖、植物油脂、糖製糖、加工黒糖、水飴、グラニュー糖、銀不老豆粉末、イースト、食塩/着色料(カラメル、炭末)、膨張剤
賞味期限 120日
保存方法 直射日光、高温多湿をさけ常温で保存してください。
販売者 株式会社 城西館
※本品製造工場では、卵、乳、落花生を含む製品を共通の設備で製造しています。


高知県は実は隠れたお茶どころ。中でも沢渡茶(さわたりちゃ)は香り・味ともに定評があり、リピーターも多く高知県を代表するお茶の一つです。
この沢渡茶粉末を生地に練り込み、爽やかで軽い食感のかりんとうに仕上げました。

商品名 沢渡茶かりんとう
名称 かりんとう
内容量 54g
原材料 小麦粉(国内製造)、グラニュー糖、植物油脂、水飴、緑茶粉末、食塩、クロレラ粉末、イースト/香料、膨張剤
賞味期限 製造日より90日
保存方法 直射日光、高温多湿をさけ常温で保存してください。
販売者 株式会社 城西館
※本品製造工場では、卵、乳成分、落花生を含む製品を共通の設備で製造しています。