福岡醤油店 はさめず醤油 900ml 3本入り 各種メディアで放映 伝統の技法で作られた お箸で、はさめない「はさめず醤油」

うすくち/こいくち/たまりからお好きな醤油を3つ選んで下さい。
■品名:うすくち・こいくち・たまり しょうゆ(新式醸造)
■原材料名:大豆、小麦、アミノ酸液、ぶどう糖、果糖液糖、
アルコール、調味料(アミノ酸等)
■保存方法:直射日光をさけ保存
■製造者:福岡醤油店
■備考:開栓後は冷暗所に保存の上、お早めにご使用ください。
マニフレックス・西川・シルク毛布・ウール毛布・カシミヤ毛布・キャメル毛布・
羽毛布団通販なら【ぐっすりふとん夢工房モリシタ】



伊賀の「はさめず醤油」
900ml × 3本
上品な、まろやかさ! 高級料理屋の醤油の味
各メディアで放映されました。
中京テレビ 「ふるさと探偵団」 日本テレビ 「いつでも微笑みを」
中京テレビ 「テレワッサン」 東海テレビ 「ピーカンテレビ」
中京テレビ 「ズームイン朝」 CBC 「ゆうがったCBC大石でいこう」
中京テレビ 「ワンダフル日本」 うどちゃんの旅してごめん
NHK 「昼どき日本列島」 NHK 「ウィークエンド関西」
「はさめず」とは、料理は箸で挟んでいただきますが、
液体は挟んで食べることはできません。 
副食として醤油を用いた昔人は、
お箸で挟まれなかった処から醤油のことを
『はさめず』といいました。
 原料は厳選された丸大豆を100%使用。良質の水を使って質のよいこうじを作り、100年をこえる杉樽の中で2年間熟成させると、大豆に含まれる天然アミノ酸と杉樽、さらに降り積もった酵母菌が微妙に働きあい、「はさめず」独特のまろやかな味を引き出します。


 2年間熟成したものを搾り出す作業も今ではほとんど行われていない、「キリン式」というテコの原理を利用したもの。少しずつ少しずつもろみからしぼりだされる醤油はまさに一番絞り!(強い力でしぼりすぎると大豆の油分まで出てしまうので、美味しい醤油になりません。)
 
文化庁登録有形文化財にも指定された
キリン式圧搾機から生み出された醤油は
極上のまろやかさです。
 
 こいいろ(こいくち醤油)
人気No1販売の80%はこいくち醤油



うすいろ(うすくち醤油)
うすくち醤油の常識を覆した、辛くないうすくち醤油


さしみ(たまり醤油)
適度なとろみ、ほんのりした甘みが魅力。お刺身やコクをプラスしたい時に!