ラナンキュラス ラックス ジュピター3.5号ロングポット1株(苗 予約商品 2/6〜2/20期間発送 同梱OK A2 蕾〜開花株)25A2
25/1/8up 予約商品です。2/6〜2/20期間に注文順にて発送いたします。
蕾〜開花株です・・冬季の管理がしやすく適度な寒さに当たる事で、株が太り立派な花茎が上がります。
今期購入したものは−2度程度まで。軒先管理が良く強い霜には当てないようにする(不織布なども利用する)・・根鉢が強く凍ると枯れないが株が傷み綺麗に咲かない。
※画像の黒鉢は4.5号鉢です。販売商品は3.5号ポットになります。
実質的に今年の新品種です。お勧め度No.1です。
アリアドネの枝変わりです。
ラックスの中で一番美しく育て易いと言っても過言ではないと思います。
株立ちの性質も抜群に良い。
この品種だけで、ガーデンを引き立てます。
ラックスは色合わせをする事で個性と美しさを引き出します。
★育て方のマニュアルをお付けいたします。
☆☆☆ラナンキュラスラックスは、植えっぱなしで毎年株が増え価値が上がる優れたコスパを持つ商品です。
◆2年目株の管理(初年度購入株の管理を含む)
暖地一般地では9月下旬〜10月上旬に芽を吹きます。
株分けや植え替えを行います。
肥料を効かせ、良く日光に当てて生育させます。
根元にオルトランDX粒剤を施し、たまに汎用殺菌剤を散布します(軟腐病予防の為にZボルドー水和剤も5月までたまに散布します)・・Zボルドーは他の薬剤と混合する事が出来ます。オルトランDX粒剤は10月、3月〜5月まで1カ月ごとに根元に施してハモグリバエを予防します。
秋の短い生育期にしっかりと育てる事で、株がもりもりしてきます。
12月生育期が終わります。
厳冬期葉が傷みます。
心配いりません。霜に当てても大丈夫です。・・2年目以降の株は耐寒性が強い(秋の葉が傷んでも-30度位まで耐えます)
2月下旬から春の生育期に入ります。
春の葉が展開し、花茎が上がってきます。・・花茎が上がってきたら、傷んだ秋の葉を取り除きます。
★コツ・・今期購入株(開花株も同様)は、強い寒さ(-2度以下)や強い霜に合わせると春の葉である外葉を傷めてしまうので気を付けます。・・今期購入株の葉は春の葉になります。
∇今期花無し開花株は適度な寒さに当てる事で株はもりもりと丈夫に育ちます。・・花無し開花株も開花株も同様です。新たな脇芽が出て開花します。
2年目以降の株の外葉が傷むのは秋の葉ですので、今期購入された株は気を付けます。
3月に入れば防寒対策をあまりする必要はなくなります。・・寒冷地では引き続き気を付けます。
★2年以降の株の裏技・・寒冷地での鉢植えでの冬越しは、秋の芽出しの前に水を切り発芽させないようにします。
無加温のお部屋や軒先で管理し、3月上旬に水を与えます。
3月以降芽を吹き、特に防寒対策をせずとも育ちます。
∇追い肥・・2月下旬と4月上旬に配合肥料を与える。・・4月上旬にはリンカリ肥料を加えると良い。
注意※ムーサやサティロスの今期購入株には、葉に斑点が出やすい(他の品種も出る事があります)・・綾園芸さんに良く伺いましたので説明しておきます。
寒さに当たる事で展開する前の葉に斑点が出来、斑点がある葉として展開します。
しかし寒さにより株は丈夫に育ち、力を落とすことなく毎年株が成長して沢山の花を咲かせます。
★原因・・品種と特徴の可能性とウイルスの可能性が考えられます。
綾園芸さんによれば、斑点の原因としてウイルスが特定されているわ訳ではないとの事です。
しかしラックス含め植物にはたくさんのウイルスが感染していて、良い振る舞いをするものもありそれ自体普通の事です。
★予防対策・・ウイルスには効きませんが、カビなどの影響があるならば汎用殺菌剤の予防消毒がなにがしかの効果があります。
ウイルスに対する予防・・(1)花茎や葉の一部を切り取る場合ハサミを使う際は、1株ごとにライターやバーナーで刃を焼いて消毒します。・・傷んだ葉を取り除く場合は手を使い取り除きます。
(2)オルトランDX粒剤を施して害虫を寄せ付けない。
(3)根が絡むような植え付けをしない・・ムーサやサティロス又斑点が出ている株と一緒に鉢植えをしない。地植えにする際は株間を十分にとる。
★昨年斑点が出た時のムーサの改善策・・昨年はムーサの販売を中止し2月中旬ムーサの花茎を剪定し葉をすべてむしり消毒を施したら、きれいな葉が出て来ました。
葉が綺麗になったのは、強い寒さが去った後の新葉だからだと思います。予防消毒が効いたのかもしれません。
★ムーサやサティロスの持ち越し株・・ムーサは数株ありますが、良く見た場合斑点がある葉があります。サティロスは今のところきれいです。
八重から一重咲きの枝変わりの品種だと思いますが、斑点がすべてに出ていた八重咲アルテミスは葉柄の黒い模様以上に斑点があるように見えます。
どれももりもり生育していてとても元気です。
■私の現在の判断・・特定の品種に斑点がある事は関係者の間では知られていたようです。
寒さに当たる事で株ごとに違いはありますが、ムーサではすべての株に斑点が出ます。
また寒さに当たる事で株は良く生育して毎年沢山の花を咲かせます。
ウイルスの感染の可能性もあるので、上記の予防対策を心掛けながら栽培すればこれから先長年毎年美しい花を咲かせられます。
気になる方もおられますが、美しい花を育てる事を大事にしてください。
どちらもとても美しい品種です。今年の入荷は抑えておりますが、例年通り販売いたします。
多少の斑点にはご容赦願います。入荷商品はすべてオルトランDX粒剤を施し定期消毒をしております。
☆上記の説明を良く読んで、大事にお育てください。
☆汎用殺菌剤・・ダイセン類、ベンレート水和剤、トップジンМ水和剤、ダコニールフロアブル、オーソサイド水和剤、アリエッティ水和剤。キノンドーフロアブル等