Nugen Audio/Stereoizer【〜12/02 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】
自然な音質でステレオ・イメージを広げる、狭くする、モノにする、といったステレオ音像の調整を可能にするプラグイン
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。
お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。
モノ互換を保ったまま、ステレオ音像を広げる?
Stereoizerは、自然な音質でステレオ・イメージを広げる、狭くする、モノにする、といったステレオ音像の調整を可能にするプラグインです。
特に注意を払ったのは、モノ互換性です。
テレビ、ラジオ、イベントのPAシステムなど、モノ互換性は想像以上に多くの再生環境で必要となる重要な要素であるにも関わらず、多くのステレオ・イメージ調整プラグインで軽視されいるのが現実です。
Stereoizerを使えば、不自然な副作用を抑えたままステレオ・イメージを操作して、自然な空間表現を実現することができます。
その背景にあるのはNUGEN Audioならではの高度なアルゴリズムですが、わかりやすいインターフェースとシンプル操作体系により、直感的に操作可能です。
ステレオ・イメージ調整プラグインで操作された音源をモノで再生したら、位相キャンセルの問題が発生して不自然な音になった。
そんな経験は無いでしょうか?Stereoizerでは、両耳間強度差(IID)、両耳間時間差(ITD)といった人間の耳が方向を認識する仕組みに沿って音像を操作するアルゴリズムを採用し、人工的なリバーブや原音を劣化させる処理を回避することで、ステレオ再生時の自然な空間表現と、モノ再生時の互換性を同時に実現しました。
視覚的なフィードバックも充実しています。
周波数帯別のステレオ偏差解析ディスプレイを見れば、別途音響解析プラグインを起動しないでも的確な処理を行うことができるでしょう。
【主な仕様】
・モノ互換性を保ったまま*、ステレオ・イメージを調整。
・人間の耳が方向を認識する仕組みに沿ったアルゴリズム。
・両耳間強度差(IID)、両耳間時間差(ITD)と2つのアルゴリズムを用意。
・IID、ITDともエフェクトのかかる周波数帯域を指定可能。
・最終的なステレオ幅を調整する、Linear Width付き。
・対センターにおけるステレオ偏差を周波数別に表示するステレオ・スペクトル周波数解析メーター。
* ITDの「Fill」、In/Outの「Phase Shift」機能など、意図的にモノ互換性を崩す機能を使用した場合を除く。
【動作環境】
■Mac OS X 10.7-10.11
■Windows 7-10
■CPU Intel Core Duo 1.66GHz以上
■AU、VST(2.4/3)、AAX Native & AudioSuite(LM-CorrectはAudioSuiteのみ)、RTAS(Pro Tools 10)
■VisLM-H DSP、Halo Upmix: 要iLok2 USB Smart Key(別売)および接続用のUSBポート×1基
■他の製品はハードディスク/iLok2からオーサライズの選択が可能
その他、基本的な動作環境は、各ホスト・アプリケーションの動作環境に準じます。本製品をご使用いただくにはインターネット接続環境が必要です(インストーラのダウンロード、およびオーサライズ時のみ)。
製品の仕様・動作環境、および価格は、予告無く変更となる場合があります。
※こちらの商品はシリアルをメールにてお届けするオンライン納品形式の商品です。
※ご注文の際、ストアへのご要望欄に必ず納品用メールアドレスをご記入下さい。
記載が無い場合、納品が遅れる場合がございます。
※パッケージの発送はございません。