ベリマークSC 100ml 最終有効年月2028年10月

・ハスモンヨトウ、オオタバコガ、コナガ等のチョウ目害虫および、
 コナジラミ、アブラムシ、ネギアザミウマ、ナモグリバエ等の広範囲な害虫に卓効を示します。

・速やかに食害を停止させ、ウイルス媒介を抑制する効果も認められます。

・速やかな吸収移行性により長い残効性を示します。

・有用昆虫、周辺環境等に対する影響の少ない薬剤です。

・生育期の灌注処理に適した製剤で苗に対して高い安全性が確認されています。

殺虫剤
100ml
農林水産省登録:第24090号
農薬の種類 シアントラニリプロール水和剤
農薬の名称 ベリマークSC
物理的化学的性状:類白色水和性粘稠懸濁液体
有効成分:シアントラニリプロール 18.7%
普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称)
適用作物・適用病害虫などの登録内容につきまして、随時変更される場合がございます。
メーカーサイトや農林水産省のホームぺージ等で最新情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。
・メーカーサイト(外部サイト)はこちら
→・エフエムシー・ケミカルズ株式会社(外部サイト)

日本曹達株式会社(外部サイト)

農林水産省[農薬登録情報提供システム](外部サイト)


効果・薬害等の注意
・使用前によく振ってから使用してください。
・使用量に合わせ薬液を調製し、使いきってください。
・薬液調製後はできるだけ速やかに使用してください。
・アルカリ性の農薬や肥料との混用はさけてください。
・過度の連用を避け、可能な限り作用性の異なる薬剤やその他の防除手段を組み合わせて使用してください。
・ 空容器はほ場などに放置せず、3回以上水洗し、環境に影響のないよう適切に処理してください。洗浄水はタンクに入れてください。
・適用作物群に属する作物又はその新品種に本剤を初めて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用してください。なお、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。
・本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、とくに初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。

安全使用上の注意
・誤飲などのないように注意してください。
・使用の際は手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用して薬剤が皮膚に付着しないように注意してください。
・水産動植物(甲殻類)に影響を及ぼすおそれがあるので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。
・使用残りの薬液が生じないように調製を行い、使いきってください。処理器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。また、空容器等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。
・密栓し、直射日光をさけ、食品と区別して、冷涼な所に保管してください。

殺虫剤
100ml
農林水産省登録:第24090号
農薬の種類 シアントラニリプロール水和剤
農薬の名称 ベリマークSC
物理的化学的性状:類白色水和性粘稠懸濁液体
有効成分:シアントラニリプロール 18.7%
普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称)