メヒシバ、イヌビエ、エノコログサなどの一年生からチガヤ、ヨシ、ススキなどの多年生に至るまで、広範囲なイネ科雑草に対して強力に作用
選択性が明瞭であり、豆、いも、野菜等の広葉作物の生育期にはほとんど影響を与えず、イネ科雑草を防除することができる
有効成分は、雑草の茎葉部および根部から容易に吸収され、体内を移行して成長点および節部の分裂組織に作用し、周辺細胞を壊死させることによって
植物全体を枯死させるため、畑に侵入するシバムギ、キシュウスズメノヒエや、チガヤ、ヨシ、ススキ等の防除の難しい多年生イネ科雑草も枯殺することが
できる
・広葉作物の他、水田畦畔、かんきつ、緑地管理用地などに幅広く使用することができる
・有効成分の吸収・移行が早いため、散布後の降雨による影響を受け難い薬剤
・本剤の有効成分は速やかに吸収されますが、効果の発現は緩慢なため、完全に枯れるまで通常15〜20日程度かかります。
除草剤
農林水産省登録:第20123号
農薬の種類:フルアジホップP乳剤
農薬の名称:ワンサイドP乳剤
物理的化学的性状:褐色澄明可乳化油状液体
容量:500ml
有効成分:フルアジホップP…17.5%





適用作物・適用病害虫などの登録内容につきまして、随時変更される場合がございます。
メーカーサイトや農林水産省のホームぺージ等で最新情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。
・メーカーサイト(外部サイト)はこちら
→・
石原バイオサイエンス株式会社(外部サイト)・
農林水産省[農薬登録情報提供システム](外部サイト)効果・薬害等の注意事項
●使用量に合わせ薬液を調製し、使いきってください。
●散布液の調製にあたっては、本剤の所要量を所定量の水にうすめ、よくかきまぜてから散布してください。
●少量散布(25〜50L)の場合は、専用ノズルを使用してください。
●使用の際は展着剤を加用すると効果的です。
●だいこんに使用する場合、間引き菜またはつまみ菜として食用には供さないでください。
●雑草茎葉にかかるよう、まきむらのないように均一に散布してください。
●広葉およびカヤツリグサ科雑草には効果が期待できないので、イネ科雑草優占圃場で使用してください。なお、広葉雑草が混在する場合は、これらの雑草に有効な除草剤との組み合わせで使用してください。
●イネ科雑草の生育盛期が本剤の散布適期であり、冬期の低温時や出穂期以降など雑草の生育が停止している時は効果が劣るので、適期を失しないよう散布してください。
●本剤は遅効性であり、イネ科雑草が完全枯死に至るには約3週間程度かかる場合もあるので、誤ってまき直しなどしないように注意してください。
●イネ科作物には薬害を生じるので、周囲にイネ科作物がある場合は薬液が飛散しないよう注意して散布してください。
●作物の生育期に使用する場合、散布前後の気象が低温、寡照であると処理葉に褐斑やクロロシスを生じるおそれがあるので、この場合には所定範囲の少なめの薬量とし、展着剤の加用はさけてください。
●だいずでイネ科雑草の8〜10葉期に使用する場合は、雑草の草丈が30cm以下で使用してください。
●日本芝に使用する場合は、次の事項に注意してください。
・芝の生育期に散布すると薬害を生じるので、使用時期を誤らないように注意してください。
・寒地型西洋芝には微量で薬害を生じるので、飛散、流出などにより薬害が生じないよう十分注意して散布してください。
・本剤は効果の発現が遅く、春先になってから現れる場合もあるため、誤ってまき直しなどしないように注意してください。
●激しい降雨が予想される場合は、使用をさけてください。
●散布薬液の飛散、あるいは本剤の流出によって有用植物に薬害が生じないよう十分注意して散布してください。
●公園、堤とう等で使用する場合は、特に以下のことに注意してください。
・水源池、養殖池等に本剤が飛散、流入しないよう十分に注意してください。
・散布器具、容器の洗浄水および残りの薬液は河川等に流さず、空容器は環境に影響を与えないよう適切に処理してください。
●本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には病害虫防除所等関係機関の指導を受けるようにしてください。
除草剤
農林水産省登録:第20123号
農薬の種類:フルアジホップP乳剤
農薬の名称:ワンサイドP乳剤
物理的化学的性状:褐色澄明可乳化油状液体
容量:500ml
有効成分:フルアジホップP…17.5%
その他
化管法該当成分
キシレン(1種)45%
エチルベンゼン(1種)28%
人畜毒性:普通物
