|
---|
木のぬくもりが温泉気分を感じさせる、天然木のお風呂セットです。 木の桶で、ちょっと温泉旅館気分を味わえます。
木のやさしさ、ぬくもりが、浴室の雰囲気を和ませます。 人の肌と木肌が触れ合うとき、やさしいぬくもりと穏やかな開放感があります。
ひのきは強度・耐久性と木目の美しさや香りに定評があり、抗菌作用があることも知られています。 温泉ボールで清清しいひのきの香りを楽しみながら、ゆっくりお風呂でおくつろぎください。
木の湯桶に入れたお湯は冷めにくいです。 そして、まあるい感触で身も心も癒してくれます。
ひのき温泉ボールの様々な使用方法 ・お風呂に浮かべてひのき湯に ・玄関やお部屋の芳香に ・トイレ・下駄箱の消臭に ・クローゼットの防虫に |
|
|
---|
|
|
---|
・ご使用後は水またはお湯でさっと洗い、すみやかに水気をふき取ります。長い時間水に浸すと木の老化を早め変形、変色の原因となります。 ・洗った後は、充分乾かしてから片付けてください。生乾きは、カビの原因になります。 ・乾かすときは日陰干しをしてください。直射日光を当てると、反ったり割れたりする恐れがあります。 ・たわし、アルカリ洗剤、みがき粉等の使用は避けてください。変色の原因になります。
※天然素材を使用した製品の為、色・木目等は若干のばらつきがでる場合がございます。 |
|
|
---|
|
|
---|
湯桶:(約)直径22×高さ10cm 内高8.5cm 風呂椅子:(約)24×14×高さ17cm 温泉ボール:(約)直径3.5cm |
|
|
---|
湯桶:約400g 風呂椅子:約1600g 温泉ボール:約100g |
|
|
---|
湯桶:(本体)天然木 (タガ)ポリプロピレン 風呂椅子:天然木 温泉ボール:ひのき |
|
|
---|
|
|
---|
|
|
---|
木の表面にベトつきのようなものが出ていたらそれは木に含まれている樹脂(ヤニ)がにじみ出たものです。 ヤニが含まれているほどその木は丈夫であるといわれています。 ヤニ自体は自然なもので害はありません。決して不衛生なものでもありませんので安心してご使用ください。 万一気になる場合は市販の消毒用アルコール(エタノール)で ふき取ってください。
天然木製のため、サイズ・色・木目、重量には個体差がございます。 天然素材特有の木の個性としてお楽しみ下さい。 また、モニター・ディスプレイによっても写り方が変わります。 予めご了承くださいませ。 |
|