|
---|
天然山葡萄の蔓(つる)のバッグかごです。山に自生する山葡萄の蔓を使用し、熟練の職人さんが手作りで編み上げています。 天然素材の丈夫で美しい一生もののバッグです。
使えば使うほど艶が出て美しく変化していく山葡萄かごバッグは「育てる」バッグです。
これを「山葡萄バッグを育てていく」と言いますが、同じバッグでも育て具合で色合いに差が出てくるので世界で一つしかないバッグになります。
<山葡萄バッグができるまで> ・蔓の採取 山葡萄の蔓から取った皮を使い、熟練の職人が丹精込めてひとつひとつ作っています。 人里離れた標高1,000m以上の山奥で昔から寒冷地に自生する植物です。 その蔓を剥ぎ取り乾燥させて、かごバッグの材料となるようサイズを整えていきます。
・編む 職人が作った木型に合わせて、バッグの底部から編んでいきます。 網目が均等にするには指先の力が強くないと綺麗に仕上げることができません。 最後に細かい毛羽を丁寧に取り除き、かごバッグのできあがりです。
・技術 丁寧に編み上げられた山葡萄かご編みは、熟練の職人が何日もかけて作り上げていくので大量生産ができず稀少性が高いです。 その為、市場に出回る数も限られています。
・内布を取り付け ナチュラルでおしゃれな防腐、防虫効果に優れている柿渋染めの内布が付いています。天然の柿渋原液を使用し染め上げています。 内布は縫い付けて固定されていますので、安定した収納ができバッグの中身も安心です。
・柿渋染めの理由 柿渋には防虫、防カビ、防腐、防臭、消臭などの効果があります。 山葡萄の蔓は正常にご使用、保管していただけば、カビが生えることはありませんが、湿気が多いところで保管すると表面にカビが発生する場合があります。 それを予防目的も兼ねてコストを掛けてでも、山葡萄バッグに柿渋染めの内布を取り付けています。
山葡萄チャームやお財布もございます。
|
|
|
---|
幅28×マチ8.5×高さ22cm 取っ手を含む高さ33.5cm 重さ:410g ※サイズ、重さは多少誤差が生じます。 |
|
|
---|
|
|
---|
網代編み 固定ハンドル 柿渋染め内布(かぶせ付き 内ポケット付き) 取り扱い説明書 保証書付き |
|
|
---|
カゴを優しく手のひらで毎日撫でてあげることで油が染み込み、艶がでて馴染んできます。 時々、柔らかいブラシ等で軽く磨いてあげると艶が出て、カビの元となるゴミやほこりも落とせます。 雨等で濡れた場合はタオルなどで水分を拭き取り、日陰で自然乾燥させてください。 時々のお手入れに、より自然な光沢が出る蜜蝋ワックスもお勧めします。(別売品) |
|
|
---|
湿度の高い場所を避け、直射日光の当たらない、風通しの良い場所で保管してください。 |
|
|
---|
|
|
---|
万一、正常なご使用で故障、不具合が発生した場合、責任をもって無償で交換対応させていただきます。
<保証内容> 保証期間内において、正常なご使用方法で商品に不具合が発生した場合は、無償で同一商品との交換を承ります。
詳しい保証内容は画像と、付属の保証書をご確認ください。
|
|
|
---|
・天然素材を使用し、すべて手編みで手作り品の為、サイズ・重量ともに若干の個体差が生じます。 また、自然素材特有のささくれ、蔓の歪み、割れ、色ムラが生じる場合がございます。 ささくれや色ムラ等は、使い込むうちに自然と馴染み、風合いよくなめらかになっていきます。 ・内布もまた天然素材での染めのため、多少色味に違いが生じる場合がございます。 天然素材を使用している為、予めご理解、ご了承いただき自然の風合いをお楽しみいただければ幸甚です。 ・モニター・ディスプレイによっても写り方が変わります。 予めご了承くださいませ。 |
|