持ち手の先端部分は異なる材質を使ってバイカラーに。 素材そのものの風合いが感じられるオシャレでナチュラルテイストなお箸です。 24cmなので通常の箸より長く、男性の方にお勧めです。 夫婦箸としてもお使いいただけます。
毎日、口に運ぶものだから、お気に入りの一膳を。 お気に入りの箸で毎日の食事をこだわりたい。普段使いの生活箸としておすすめの上質なお箸です。
手に持てば指先にやさしく、口に運べば口当たりやわらかく。 自然のぬくもりを感じさせる木製品は、長く使うほどに手になじみ、つややかな風合いが加わります。 丸い箸は角がないため持った感触も心地が良く、強く握ってしまう方も負担なく使えます。
お箸は毎日使う物ですのでご贈答にも適しています。かさばらないのでちょっとしたお返しにも喜ばれますね。 日本文化のお箸は、海外の方へのプレゼント、お土産にも喜ばれます。
【さくらの木】 やや硬めの材質で、木目が細かく目が詰まっています。硬い割に感触が良く、木のぬくもりが楽しめます。 他の木にくらべ、緻密で毛羽立ちが少なくて丈夫なのが特徴です。 【くるみの木】 耐衝撃性に強く木肌が美しいのが特徴です。 また、適度の油分を含んでいるのでツヤもあり、使い込んでいくことで味のある風合いになっていき、経年変化を楽しむことができます。 |
|