|
---|
茶櫃(ちゃびつ)は煎茶道具一式を入れて置く蓋付きの容器です。蓋はお盆としても使用できます。 かつては家庭に一台はあった物で、ちゃぶ台の横に置いてあり欠かせない存在でした。 民宿や旅館などでは今でも使用されています。
紀州塗り(紀州漆器)は室町時代の始まりであると伝えられています。その塗物技法は優れた漆工たちに引き継がれて、昭和53年に通産省より伝統的工芸品の指定を受けております。 美しく、丈夫で使いやすい『ぬりもの』としてご愛用を頂いております。 どうか麗しいぬりもののよさを充分味わって下さい。 |
|
|
---|
|
|
---|
茶さじ 長さ:9.4cm 直径:4.6cm
茶筒 直径:7.5cm 高さ:10.5cm
茶こぼし 直径:13.4cm 高さ:9cm
茶びつ 高さ:13cm 直径:31cm |
|
|
---|
|
|
---|
|
|
---|
|
|
---|
・ご使用後はお湯または水で洗って柔らかい布で拭き取るようにしてください。 ・みがき粉やたわし等は皮膜に傷をつけますので使用しないで下さい。 ・保管の際は火のそばや直射日光の当る場所は避けて収納下さい。 ・直火、電子レンジ、オーブン、食洗機、食器乾燥機等にはご使用できません。 ・モニター・ディスプレイによっても写り方が変ります。 予めご了承くださいませ。 |
|