未晒し蜜ロウワックス みつろうワックス 小川耕太郎∞百合子社 300ml Aタイプ/Cタイプからお選びください
無垢材専用ワックス(室内用)です
・国産未晒し(無漂白)蜜ロウと、エゴマ油だけで作った無垢材専用ワックス(室内用)です。
・安心、安全にこだわりました。
・重金属、溶剤、仕上げを早める乾燥剤などは入っていません。
・無塗装または自然塗料仕上げの無垢のフローリングにご使用ください。
・木の風合いを活かしつつ、木の調質性や呼吸も妨げません。・撥水効果や、汚れをつきにくくする効果もあります。
・シックハウスにお悩みの方や、アトピーの方にも安心してお使いいただける完全自然素材の無漂白ワックス。
・蜜ロウと植物のちからを借り、自然を活かし職人たちの技術で仕上げました。
使用目的:(室内専用)木材の防水、防汚、保護
用途:フローリングなどの内装材・木製家具・木製おもちゃ他
内容量:300ml
塗布目安(100mlあたり):5m2(3畳)〜15m2(9畳)分
タイプ別用途:
Aタイプ-無塗装or自然塗料仕上げ材 無垢材・集成材・ベニヤ・合板・コルクタイル
Cタイプ-無塗装or自然塗料仕上げ材 無垢材・集成材
原材料:エゴマ油(国内生産)・蜜ロウ(国産・無漂白)
※桐材→Aタイプ
※マンションなどに多く使われているフローリング材の塗装が剥げかかった場合のメンテナンス→Aタイプ
注)化学塗装や化学ワックスを塗ったばかりの場合は使用できません。ミストデワックスをお使いください。
【使用方法】
(1)ワックスを少量(カレースプーンで半分くらい)とります。
(2)お手持ちのスポンジの上に、パンにバターやマーガリンをぬるように、薄くのばします。
(3)その後、手でギュッギュッと揉み込むとワックスが均等にいきわたります。
[使用対象材]
・無塗装または自然塗料仕上げのフローリング(無垢材/集成材)
・コルクタイル・玩具 等 ・塗布する樹種によって塗れる面積が異なります。
・何も塗装していない状態(無塗装)の木にお使い下さい。
・塗膜が化学塗装(ウレタン塗装)のように強いものではありません。塗装面が汚れたらすぐに拭き取ってください。