商品説明
アイクリーム
目元を乾燥から守る
高保湿のもっちりテクスチャーが目元の乾燥やくすみ*を防ぎ、
健やかな目元の明るい印象に導きます。
高濃縮の潤いテクスチャー
もっちりテクスチャーがスポットで塗りやすく、目元を潤いで柔らかくつつみます。
*乾燥による
シリーズについて
柔らかくツヤに満ちた肌へ導く「クムソル」
乱れた肌のキメや乾燥によるくすみが気になる肌へ。
蔓人参*1とローヤルゼリー*2の力で肌のキメを整え、ツヤに満ちた明るい印象へ
・パッチテスト済*3
韓国伝統成分「蔓人参*1」
外的刺激により荒れた肌をケアする蔓人参*1を配合し、肌を健やかに保ちます。
うるツヤ肌に導く「ローヤルゼリー*2」
角質層へたっぷり水分を与えるローヤルゼリー*2を配合し、
水をまとったようなぷるぷる肌に導きます。
細かな「ゴールドパウダー*4」
細かいゴールドの粒子が肌への浸透力*5を高め、
エイジングケア*6効果を引き出します。
*1 保湿成分:ツルニンジン根エキス *2 保湿成分:ローヤルゼリーエキス *3 すべての方に皮膚刺激が起こらないということではありません
*4 保湿成分 *5 角質層まで *6 年齢に応じた肌の潤いケア
ブランドについて
韓国伝統成分と現代科学の融合
1600年代の東洋美学から伝わってきた「韓方」素材と
相性の良い美容成分を厳選し、現代科学技術で生成しました。
このチョゴンジン独自処方のスキンケア効果で、ツヤ・ハリ不足、くすみ*、肌荒れ*など
エイジングによる肌悩みに集中的にアプローチします。
*乾燥による
使用方法
同封のスパチュラで適量を取り、お顔全体にやさしくのばします。
シリーズでお使いの場合は、クリームの後にお使いください。
シリーズ使用順序
01.導入美容液 - 02.化粧水 - 03.美容液 - 04.乳液 - 05.クリーム - 06.アイクリーム
Special Care
シートマスク
※美容液の代わりに週1〜2回のご使用がオススメです。
こんな方におすすめ
・乱れた肌のキメや乾燥によるくすみが気になる方
・目元の乾燥が気になる方
・目元のくすみ*が気になる方
*乾燥による
メーカー名/輸入者 | MISSHA(ミシャ) |
---|---|
内容量 | 30g |
全成分表示 | 水、BG、グリセリン、リンゴ酸ジイソステアリル、ベタイン、スクワラン、テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル、ビニルジメチコン、セテアリルアルコール、ナイアシンアミド、ステアリン酸グリセリル、ミリスチン酸ミリスチル、ステアリン酸PEG−100、ステアリン酸PEG−40、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、水添ポリデセン、ベヘニルアルコール、1,2−ヘキサンジオール、カルナウバロウ、ポリアクリレート−13、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ヒドロキシアセトフェノン、ジメチコノール、ステアロイルグルタミン酸Na、水添ポリイソブテン、水添レシチン、エチルヘキシルグリセリン、メチルプロパンジオール、ステアリン酸グリセリル(SE)、アデノシン、イソステアリン酸ソルビタン、ラウリン酸ポリグリセリル−10、EDTA−2Na、パルミチン酸エチルヘキシル、メリアアザジラクタ花エキス、コレステロール、デキストリン、カカオ種子エキス、メリアアザジラクタ葉エキス、ウコン根エキス、カミメボウキ葉エキス、セラミドNP、金、サンゴモエキス、タチジャコウソウエキス、ローヤルゼリーエキス、ツルニンジン根エキス、トコフェロール、香料 |
使用上注意事項 | <ご使用上の注意> 1.お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。 2)使用したお肌に直射日光が当たって上記のような異常が現れた場合。 2.傷や腫れもの、湿疹などの異常がある部位には使わないでください。 3.目に入らないように注意し、入った時は、すぐに充分に洗い流してください。 4.保管及び取り扱い上の注意 1)直射日光の当たる場所、極端な高温・低温の場所を避けて保管してください。 2)乳幼児の手が届かない場所に保管してください。 |
区分 | 化粧品(韓国製) |
広告文責 | 株式会社ミシャジャパン 0120-348-154 |