手づくりのすすめ 新装改訂版

ご覧いただきありがとうございます。

・【 中古品 】です。
4c0138x5734x2076e0k2
手 づくりのすすめ 新装改訂版
中古品のため経年によるヤケ、カバーもしくは表紙やカドに折やイタミがございますが、閲覧はできる商品です。



自分でつくれば安心、無添加。本物の味と香りに出会えます!
丸くて硬い大豆の粒から、ふわり真白な豆腐。新鮮な魚さえあれば何なくできるカマボコ、チクワ。コンニャクも醤油も酢も、素人の手には負えないものと思っていたのが、いとも鮮やかにでき上がってしまう楽しさ、驚き。
暮しの中から生まれ受け継がれてきたベーシックな食べ物23品を、全国各地の先輩方に手ほどき願い、素朴な版画を交えて丁寧に再現しました。
本書は1981年に創刊した雑誌『自然食通信』の連載6年分をまとめたものです。その取材のなかから見えてきたものは、どれもこれも、かつてはあたりまえに日々の営みの一つとして作られていたものだという事実でした。
土地土地で、あるいは家々で実に多彩で自由な作り方をしているということも、思いがけない発見でした。豆腐一つとっても、たとえば沖縄では「豆腐は熱いうちに」と、ふわふわのアツアツを食べたものだとのこと