2980円以上で注文可能 カネヨ石鹸 重曹ちゃん ボトル 500g (1個)
【商品名】カネヨ石鹸 重曹ちゃん ボトル【このような場合に】・コーヒー・紅茶・茶しぶなどの汚れに
・なべのコゲつきに
・冷蔵庫・冷凍庫内のニオイに
・排水口のつまり・ニオイに【保管上の注意】・直射日光を避け、高温・多湿の所に置かない。
・子供の手の届くところに置かない。
・認知症の方などの誤食を防ぐため、置き場所に注意する。【製造販売会社】カネヨ石鹸【ご使用について】【使用方法】・コーヒー・紅茶・茶しぶなどの汚れに水を少し含ませたスポンジに重曹をつけて磨きます。・なべのコゲつきに銅・アルミ製品には使用できません重曹をたっぷり振りかけた鍋に水を数カップ加え、しばらく煮たあと、数時間放置するとコゲつきが浮き上がってきます。ホーロー鍋にも効果的です。※煮る前に重曹を入れてください。熱湯に重曹を入れるとふきこぼれて危険です。・コンロまわり・換気扇・タイル壁・家電などの汚れに重曹液(水1Lにつき重曹を大さじ2〜3杯いれたもの)でふき取ります。しつこい油汚れには重曹液をしみこませたペーパータオルを貼りつけて、しばらくおいてからこすりとります。・冷蔵庫内・レンジ・流し回りの掃除に水でぬらして、しっかり絞った布に重曹液をつけてふき取ります。・浴槽・洗面器・トイレの便器など汚れに水を少し含ませたスポンジに重曹をつけて磨きます。浴室の床や目地にもご使用いただけます。※必ず目立たないところで試してからお使いください・冷蔵庫・冷凍庫内のニオイに容器に入れた重曹を、フタをせずに入れておきます。交換の目安は2〜3ヶ月で、使用後はお掃除用として再利用できます。・排水口のつまり・ニオイに重曹と半分量のクエン酸を排水口にいります。上から水を流して発泡させ、しばらくしてからお湯で流します。・生ゴミのニオイに生ゴミ用のバケツや三角コーナーなどに直接ふりかけます。・トイレのニオイにお休み前、便器に重曹をふりかけておきます。・ペット小屋のニオイに重曹大さじ2〜3杯を和紙に包み、小屋の敷物の下に数か所置きます。(交換の目安は約1週間)室内での粗相にはよくふき取った後、小量の重曹を振りかけ、しばらくしてから掃除機をかけます・カーペットのニオイにカーペット全体にまき、掃除機で吸い取ります。【素材】炭酸水素ナトリウム