ヤマハ インバータ発電機 EF9HiS 防音型 (100V/900VA)

【在庫品】
コンパクト設計、軽量12.7kg&静音設計。
定格出力:0.9kVA[50Hz/60Hz]
直流12V-8A付 充電コード標準装備

主な使用例
屋外でのパソコン・精密機械・オートキャンプ・日曜大工・夜釣り・簡易業務用・緊急非常用電源

特長
良質な電気の供給
電気の生成にインバーター方式を採用し、家庭用電源と同レベルの良質な電気の供給を可能にしました。パソコンや精密機械などの電源にも安心してご使用いただけます。

超軽量・コンパクト
片手で軽々持ち運びができる12.7kgの超軽量ボディ。やわらかなラインが特長のニューデザイン、コンパクト設計です。多極オルタネーターの採用やエンジンと発電体の冷却ファンを一体化させることにより、大幅な軽量化・コンパクト化を実現しています。

低騒音・ロングラン設計
ヤマハ独自の二重巻きコイル、エコノミーコントロールなどの採用により、電気の安定した供給や、11.9時間(※1)のロングラン運転が可能な低燃費を実現しました。また、48.5dBA(エコノミーコントロールON・1/4負荷時)のサイレント設計で、どこでも安心してご使用いただけます。
※1) エコノミーコントロールON・1/4負荷時。

仕様
形 式多極回転界磁形
電圧調整方式インバータ式
励磁方式自己励磁式
力 率1.0
電圧変動率(整定)3%以下
周波数変動率(整定)0.1%以下



定格周波数50Hz/60Hz (切替式)
定格出力0.9KVA (900VA)
定格電圧100V
定格電流9A

定格電圧12V
定格電流8A

駆動方式エンジン直結
交流コンセント15Ax2個
交流過電流保護装置電子式
直流コンセント1個
直流過電流保護装置直流プロテクター



エンジン種類空冷4ストローク、ガソリンエンジン
調速機形式電子式
冷却方式強制空冷式
点火方式TCI
スパークプラグNGK CR4HSB
プラグギャップ0.6〜0.7mm
エアークリーナー方式半湿式 (ウレタンフォーム)
総排気量50mL(50cc)
使用燃料無鉛ガソリン (自動車用レギュラーガソリン)
潤滑方式強制飛沫式
エンジンオイルAPI分類SE級エンジンオイル (SE 10W-30)S
エンジンオイル規定量0.32L(320cc)
始動方式リコイル式
燃料タンク容量(赤レベル)2.5L
連続運転時間(赤レベル) *1約11.9〜4.1時間 (1/4負荷*2〜定格負荷)
乾燥重量12.7Kg
全長x全幅x全高450x240x380mm
騒音
レベル
LwA 3/4負荷 *386db
7m 1/4負荷〜定格負荷 *448.5〜60.5dB(A)
バッテリー-

※この仕様は改良のため予告なく変更することがあります。
*1:連続運転時間とは、赤レベルまで燃料を入れた状態で運転できる時間です。
*2:エコノミーコントロールON時。
*3:ISO3744に準ずる試験環境での音響パワーレベル。
*4:エコノミーコントロールON時、機側7m、4方向の算術平均値。