











ノンカフェインでみんなが飲める安心コーヒー
原材料はたんぽぽの根100%なのでノンカフェインです。
妊娠中、授乳中の方や、胃腸の弱い方、お子様にも安心して飲んでいただけます。
コーヒーのようなさわやかな苦味と香りが楽しめる健康茶です。
母乳分泌促進効果に期待
たんぽぽの根を折ると白い汁がでます。
このような植物は母乳分泌促進に有効と言われています。
たんぽぽは、母乳のつまりをなくし、おっぱいの出をよくするとも言われています。
コーヒー好きの妊婦に最適!
コーヒー好きの人にとって、妊婦になって大変なことの1つが、
ずばり「カフェインを控えること」ですよね。日々の習慣なので、コーヒー断ちをするのはなかなか難しいもの。
もちろん、全く飲んではいけないという訳ではないですが、赤ちゃんのことを思うとできるだけカフェインは控えたいというのが、多くの妊婦の本音かと思います。
そんな人にオススメなのが、このたんぽぽ珈琲なのです!
Q,一日に何倍飲んでも大丈夫?
A,妊娠中もたくさんお飲みいただいて支障ございません。身体に良い飲み物ですので、
ご家族で毎日お召し上がりください。
たんぽぽの原産地をご紹介
たんぽぽ珈琲は日本のおとなり、中国で採取したたんぽぽを使用しています。
採取場所:中華人民共和国
吉林省/靖字 白樺の森
山奥の水の綺麗な場所に自生しているたんぽぽを摘み取っています。
たんぽぽは秋に収穫。手掘りで収穫した後、天日で乾燥します。その後....選別工場にやってきます。
中国で選別したたんぽぽは鳥取県の工場でコーヒーとして加工されます。
たんぽぽ珈琲は各種安全基準をクリアしています。
たんぽぽ珈琲に使用する原料は国産品が少ないため中国産原料を使用しています。
この輸入原料は残留農薬分析・菌分析を依頼して、問題が無いことを確認しております。
飲み方いろいろ♪
ホットで飲んで温まろう!
たんぽぽ珈琲本来の味を楽しみたいなら、ホットがオススメ。
熱湯で出したたんぽぽ珈琲をそのまま60度くらいまで冷ますと、美味しく飲めますよ。
体が温まるのもいいですよね。
◎アイスで飲んでスッキリしよう!
暖かい時期や暑い季節は「やはりアイスに限る!」という人も多いですよね。
その場合はホットと同じ方法で少し濃いめに出してから、氷の入ったグラスに注ぐか冷蔵庫で冷やして飲みましょう。
※こちらの商品はご返品・交換は不可となります。あらかじめご了承ください。
内容量:60g(2g×30袋)
名称:たんぽぽ茶(ティーバック)
原材料名:たんぽぽ茶(中国)
保存方法:直射日光、高温多湿を避け、保存してください。
販売元:株式会社ローズマダム東京都墨田区菊川3-20-7
広告文責:株式会社ローズマダム(03-3631-6913)
メーカー:株式会社ローズマダム
製造国:日本(鳥取県内)
原料原産地:中国
商品区分:健康食品