Native Instruments MASCHINE MK3《DTMerのための打ち込みドラム入門 セット》 [ネイティブインストルメンツ マシーン MIDIコントローラー]

《DTMerのための打ち込みドラム入門 セット》

コンピュータベースのセットアップで、トラックやビートの制作やパフォーマンスを素早く直感的に行える次世代の音楽制作&パフォーマンス・インストゥルメントです。
《DTMerのための打ち込みドラム入門 セット》

■■MASCHINE MK3■■

MASCHINE MK3はもはやダンスミュージック製作の現場では定番となった創造性を刺激する直感的なフィジカルコントロールとワークフローを実現したマシンです。サンプラー、アレンジャー、ミキサー、エフェクター等を搭載し、KOMPLETE SELECTなど画期的な音源も付属。さらにMK3ではついにオーディオインターフェースも実装し、ハードウェア/ソフトウェアの統合システムとして大きな進化を遂げたモデルとなりました。

一連の操作をはじめとしたユーザーインターフェースはスタジオでの使用やライブ演奏などあらゆるシチュエーションが想定され、まさにダンスミュージック製作に携わる全てのクリエイターにおすすめの新たなDTMシステムとなっています。
MASCHINEソフトウェアには音楽制作及びパフォーマンスのために必要なものが、全て揃っています。8 GBの高品質なサウンドライブラリ、ドラムキット、マルチサンプルのインストゥルメント、パターン、プロジェクト、スライス済みのループなどが付属し、すぐに制作を始められます。またMASCHINE専用に設計され、エディットやオートメーションに完全対応した5種類のドラムプラグイン、Drum Synthも装備しています。さらに高品質な11種類のインストゥルメントとエフェクトをバンドルしたKOMPLETE SELECTが付属します。

【主な特徴】
・サンプラー、アレンジャー、ミキサー、FX等を搭載したハードウェア/ソフトウェアの統合システム
・サンプル、ワンショット、スライスループ、サンプルインストゥルメント、プリセット、パターン、ドラムキット、ソングを収録した8GBのMASCHINEライブラリ
・25 GBのKOMPLETE SELECTライブラリ付属
・フィルター、EQ、ディレイ、リバーブ、コンプレッサーなど、25種類のプロ品質のスタジオ及びクリエイティブFXを搭載
・サンプルのスライス、サウンドの調整、ノートエディット、ミキシング、ブラウジング等が可能な高解像度RGBカラーディスプレイを2基搭載
・フィンガードラミングが容易な超高感度パッドを16個装備
・プロ仕様の96 kHz / 24-bitオーディオインターフェイス、1/4”TRSライン出力 x 2、1/4”TRSライン入力 x 2、1/4”ダイナミックマイク入力、ステレオヘッドフォン出力、MIDIイン x 1、MIDIアウト x 1、フットスイッチ x 1
・パラメーターの調整が可能なタッチセンサー式ノブ
・ノートのストラミング、サウンドのピッチベンド、FXのパフォーマンス等を操作するSmart Strip
・ブラウジング、ナビゲート、レベルやバランスの調整が可能な4方向プッシュ式エンコーダー USB 2.0、または付属ACアダプターによる電源供給
・KOMPLETEとのスムーズな連携
・16のベロシティレベル、スウィング、パッドリンク、ノートリピート、ステップシーケンサー、ヴィンテージのMPC 60/SP 1200サンプリングエ ミュレーションなど、グルーヴボックスの一般的な機能
・マルチコア対応のVST及びAudio Unitsプラグインとして(Ableton Live,Logic Pro, FL Studioを含む)主要DAWと互換・付属ソフトウェア※ハードウェア登録後にダウンロードで提供

【KOMPLETE SELECT無償ダウンロード可能】
KOMPLETE SELECTには以下の製品がバンドルされます。
MASSIVE ; バーチャルアナログシンセサイザー
MONARK ; 伝説のモノフォニックシンセサイザー
THE GENTLEMAN ; クラシックアップライトピアノ
DRUMLAB ; サンプル/シンセ合成パーカッション
REAKTOR PRISM ; ポリフォニックシンセサイザー
SCARBEE MARK 1 ; エレクトリックピアノ
RETRO MACHINES ; 20以上のヴィンテージシンセ
VINTAGE ORGANS ; クラシックオルガンのサンプル音源
WEST AFRICA ; パーカッションライブラリ
SOLID BUS COMP ; パワフルなコンプレッサー
REPLIKA ;プロ品質のディレイ

【システム要件】
最新情報をメーカーページにてご確認ください

【本体寸法と重さ】
横幅: 321 mm、 奥行き: 301 mm、高さ: 41 mm
重量: 2.18 kg


■■DTMerのための打ち込みドラム入門■■

ガチなドラム・トラックが作れる!
困ったときのドラム・フレーズ集としても便利
DTMを始めるときは、MIDIを打ち込んでドラム・トラックを作るところから始めることが多いと思います。
しかし、ドラム奏者でないかぎりはフレーズのレパートリーも少ないでしょうし、ただ打ち込んだだけでは味気ないリズムになりがちではないでしょうか。
この本はそういった悩みを解決します。

本書は、打ち込んだリズム楽器のトラックを、どのように編集したら本格的なドラム・トラックが作れるのかを解説します。

リアルなドラム・トラックを作る際のポイントは3つあります。
どのようなフレーズなのか......「フレージング」
数値によってダイナミクスを変化させる......「ベロシティ」
各楽器が鳴る位置でノリが決まる......「タイミング」

この3つのポイントをとおしてドラム・トラックを解説することで、
これまでドラムを演奏したことがない方も本格的なドラム・トラックを作ることができるようになります。

また解説するフレーズは実用的なものばかりなので、困ったときに役立つフレーズ集としても便利です。
また各フレーズのMIDIデータとオーディオ・ファイルをダウンロードすることができるので、参考にしながらドラム・トラックの作り方を覚えていきましょう。


本書を執筆するスペカン氏は、MPCやパッド型コントローラーを使ってリズムを奏でるフィンガードラマーとしても活躍するだけでなく、アコースティック・ドラムの演奏者としても高い実力を持つプロ・ドラマーです。
ドラマーが解説するドラム・トラックの作り方はとても説得力があると言えるでしょう。


【CONTENTS】
Part 1
打ち込みドラムの第一歩
楽器としてのドラムの基礎知識
DAWソフトの種類
「MIDI」を打ち込む/グリッドとは?
MIDIの手打ちとリアルタイム入力

Part 2
ガチなドラム・トラックの大切な3大要素
「フレージング」を学び、リアルなトラックを作る
「ベロシティ」を知って、ダイナミックスを作る
「タイミング」を考えて、ノリをコントロールする
ドラマーとトラックメイカー、クオンタイズに対する認識の違い
ゴーストノートとフラム/ドラグ/ラフを打ち込んでみよう
ヒューマナイザーとは

Part 3
ジャンル別の"困ったらコレ" 実用フレーズ集
ポップス
ロック
R&B/ヒップホップ
メタル
ダンスビート