【渡部晴光堂】明治19年内務省許可の「人蔘順血散」を受け継いで以来、熊本で粉薬にこだわった伝統薬を作っている老舗の漢方メーカーです。
商品説明
肝炎や黄疸(おうだん)に効果があり利胆作用を有する茵陳蒿(インチンコウ)と山梔子(サンシシ)、胃の働きを良くする延命草、肝炎による消化器症状に効果があり利尿作用を有する蒼朮(ソウジュツ)と茯苓(ブクリョウ)、瀉下剤(しゃげざい)で肝臓の解毒作用を助けるセンナの6種の和漢生薬で構成され、肝臓を守り、その働きを助ける粉末の医薬品です。
剤型:粉剤
効能効果
肝臓症・黄胆
成分:
成分及び分量 1日量:3包(7.5g)中の含有量
インチンコウ末 4.0g
エンメイソウ末 0.5g
サンシシ末 1.0g
ソウジュツ末 0.5g
センナ末 1.0g
ブクリョウ末 0.5g
用法・用量:
大人1回2.5g 1包
15歳以下8歳迄は大人の1/2量
7歳以下5歳迄は1/3量
1日3回食間に白湯にて服用。
注意:
小児の手の届かない所に保管して下さい。
服用に際しては、添付文書をよく読んでください。
直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に密栓して保管して下さい。
製造者:有限会社 渡部晴光堂
熊本市中央区水前寺2-16-24 区分:日本製・【第(2)類医薬品】
使用期限:発送時、使用期限まで半年以上あるものをお送りします。
わたべせいこうどう
医薬品説明
使用上の注意
■相談すること
1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること
医師の治療を受けている人。
2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師又は薬剤師に相談すること。
(1)本剤の服用により,発疹・かゆみ等の症状があらわれた場合。
(2)しばらく服用しても症状がよくならない場合。