◆発芽玄米の炊き方(無洗米なのでとっても簡単♪)
1.炊飯釜にお好みの量の発芽玄米を入れます。
2.水を注ぎ入れます。 水の量は、発芽玄米1合につき白米メモリより30から50cc多く入れます。
(※食感が柔らか過ぎると感じる場合は、水量をお好みで調整してください。また、炊飯器によって炊き上がりが異なりますので、水量は調整可能です。)
3.浸水はしなくても炊飯できます。
(※柔らかく炊きたい場合や、硬く炊き上がる場合は、1時間程度浸水させてください。)
無洗米なので、とぎ洗いも不要です。
洗う手間もなく、すぐに炊飯できるので、とても便利です。