手造り 麦こうじ 1kg 新井武平商店【あらいぶへいしょうてん 埼玉県秩父郡皆野町 調理素材 送料別】【HZ】

品目: 手造り 麦こうじ 1kg

こちらの麦こうじを使って、自家製の麦味噌(むぎみそ)、米麹とはひと味違う麦麹甘酒(むぎこうじあまさけ)、麦塩麹(むぎしおこうじ)づくりなどが楽しめます。
出来合いの味噌では満足できない方、オリジナリティを求めている方、ぜひチャレンジしてみて下さい。

〇名称: 麦こうじ

〇原材料名
大麦

〇内容量:1kg

〇送料設定
料金:有料

〇保存方法
湿気や臭いを嫌い、虫害を受けやすいので、開封後は密封容器に入れ、冷暗所に保存して下さい。

〇製造者
(有)新井武平商店(あらいぶへいしょうてん)
埼玉県秩父郡皆野町大字皆野573-2

【商品検索キーワード】
乾燥麦こうじ,かんそうむぎこうじ,あらいぶへいしょうてん,ヤマブ,やまぶ,麹,コウジ,こうじ,手作り,手づくり,趣味,クッキング,ハウスメイド,食品原料,食料素材,料理素材,しゅみ,てづくり,手造り,自家製,はんどめいど,ハンドメイド,漬物・味噌・麹,
TOP漬物・味噌・麹検索お勧め


こちらの商品の特徴

内容量:1kg

ほぐす手間の要らないバラタイプの乾燥麦こうじです。生こうじ(=乾燥タイプではないこうじ)と比べ、長期保存が可能です。
こちらの麦こうじを使って、自家製の麦味噌(むぎみそ)、米麹とはひと味違う麦麹甘酒(むぎこうじあまさけ)、麦塩麹(むぎしおこうじ)づくりなどが楽しめます。
出来合いの味噌では満足できない方、オリジナリティを求めている方、ぜひチャレンジしてみて下さい。


やまぶ特製乾燥麹による手造り味噌の製造法

【A】原料配合(仕込時重量約5.2Kg)
・大豆 1.2Kg
・乾燥こうじ 1Kg
・食塩 0.6〜0.7Kg

【B】製造法
1)大豆を良く洗い、3〜4倍の水に一晩つける。翌朝ざるに移し水を切る。

2)大きめの鍋に、大豆の表面より2〜3cm程多めに水を入れ、沸騰後はふきこぼれないように弱火で5時間程煮る。圧力釜の場合は約20分。(測りの上に煮豆を置き、上から押して、400〜500gのところでつぶれるのが目安)

3)熱い煮豆をざるに移し水を切る。この時、煮汁を種水用に約1kgとっておく。足りない場合は湯冷ましを足す。煮汁は腐敗が早いので、予定の食塩のうちより、200g程を溶かしておく。煮豆の重量は2.5kgくらいになる。

4)煮豆を大き目のボールに移し、熱いうちにすりこぎで良くつぶす。(好みによって、半つぶし位でも良い)

5)つぶした煮豆の上に、予定の半分の食塩をふり、こうじを入れ、残りの食塩をふる。その上に煮汁をまんべんなく掛け、素早く混ぜ合わせる。初めは柔らかく時間と共に固くなる。(こうじが水分を吸収する)

6)清潔な乾燥した容器に、混合したみそをボール大に丸め、叩きつけるように入れ、よく押えてできるだけ空気を出し、表面を平にする。

7)その上に2〜3kgの食塩をまんべんなくふり、ラップを密着させ、落とし蓋をして、重石をする。最初は重く、表面に水分が上がったら軽くする。

8)20〜30度の場所で発酵させると2〜3ケ月で熟成するが、土用を越させた、天然醸造みそは香味が良い。また、2回程、天地返しをすると更に良く発酵する。


手造り 麦こうじ 1kg
名称麦こうじ
原材料名大麦
内容量1Kg
保存方法湿気や臭いを嫌い、虫害を受けやすいので、開封後は密封容器に入れ、冷暗所に保存して下さい。
製造者(有)新井武平商店(あらいぶへいしょうてん)
埼玉県秩父郡皆野町大字皆野573-2


栄養成分表示(100g当たり)
エネルギーたんぱく質脂質炭水化物食塩相当量
353Kcal10.3g2.5g78.3g0.0g
※上記の値は、目安です。


漬物・味噌・麹検索

レビューのお願い

道の駅はなぞの紹介

ご注意
〇商品は実店舗でも販売しているため、ご注文いただくタイミングによっては品切れになってしまうこともございます。
〇商品説明・表現・内容は当社の見解です。実際と異なる場合があります。
〇当社撮影の画像および文章コメントは当社の著作物です。無断転載・複製を禁じます。
〇商品情報は、当ページを作成した時点の情報です。お買い求めになられた時点と内容が変更になっている場合がございます。