【2024春登場PS4コントローラー】 p4コントローラー 自動連射 背面ボタン Bluetooth5.0 1000mAhバッテリー搭載 マクロ機能 PS4/PS4 Pro/Slim/PC対応

【2024年新色登場&ドリフト無し】本製品はSungale2024年6月発売のPS4用無線コントローラーです。マクロ編集機能、2つの背面ボタン、自動連射機能、Bluetooth5.0接続、大容量1000mAhバッテリー搭載、リセットホールなど、様々な機能が今までと異なるゲーム体験が楽しめます。高い交換性を持つ、PS4/PS4 Pro/Slim/PC(Windows7/8/10)に対応できます。
【6軸ジャイロセンサー搭載&Turbo自動連射機能】高感度6軸ジャイロセンサーを搭載され、コントローラーの傾きや動きを検知できます。視点移動や傾け操作などが簡単に実現し、今までと異なるゲーム体験が楽しめます。
【急速充電】大容量1000mAh充電バッテリーが内蔵され、約3時間のフル充電で最大約16時間使用可能(振動付きのゲームは約8時間)。付属のTYPE-Cケーブルは有線と無線を自由自在に切り替えることができます。5分間放置しますと、自動的にスリープモートに入ります。スリープ状態はHOMEボタンを押して解除、P4本体を起動できます。パッケージ内容:コントローラー本体×1、充電ケーブル×1、取扱説明書×1。
Sungale PS4用 コントローラーPS4用 コントローラー

2024年6月発売のPS4用無線コントローラー、高い交換性を持つ、P4/P4 Pro/Slim/PC(Windows7/8/10)に対応できます。

マクロ編集機能、2つの背面ボタン、自動連射機能、Bluetooth5.0接続、大容量1000mAhバッテリー搭載、リセットホールなど、様々な機能が今までと異なるゲーム体験が楽しめます。

本製品はホールスティック使用、従来のスティックよりさらに安定し、ドリフト無し、デッドゾンほぼゼロで、接続安定かつ遅延無し、FPS系のゲームには最適です。

さらに、イヤホンジャック搭載、スピーカー内蔵、ピンホールリセット機能、最高なゲーム体験を味わえます。

背面ボタンとプログラミング機能

背面にプログラミング機能ボタンFnキー(F1とF2)を追加、Turboボタンとプログラミングできます。

Turboボタンを2秒長押しして、LEDライトがゆっくり点滅し、プログラミングモードに入り、プログラミングしたいボタンを入力し、最後にF1やF2キーを入力し、一回振動してライトが常時点灯の場合、プログラミング完了。

マクロボタンは各ボタンとマッピングでき、一つのプログラムに24個キー入力可能。

Turbo自動連射機能搭載

連射機能が搭載され、自動連射(連射ホールド)ができます。

TURBOボタンと設定したいボタンを同時に押して、連射になって、再度押すと、連射ホールドになって、三度目押すと、連射が解除されます。

※本型番の連射速度は切り替えられません。

※連射ホールドで長時間放置の場合は、電池切れでP4との接続が途切れないように有線接続で充電しながらの使用はおすすめです。

Turbo連射機能搭載
リセットホール

★★★P4への接続方法:

付属のケーブルでP4に接続し、HOMEボタンを押して、P4コンソールで本コントローラーを選択します。

接続完了後、上部の指示ランプが点灯し、ケーブルを外してから無線接続完了。

★★★再接続?スリープ解除の方法:

接続完了後、スリープ状態でHOMEボタンを押して、スリープ解除します。

★★★PCへの接続方法:

※ P4コントローラーはP4専用のため、PCでの接続は有線接続をお勧めします。一部のPCにはBluetooth接続できない状況があります。予めご了承ください。

PCで有線接続の方法は以下通りです:

本P4コントローラーはX-input入力モードとP4有線オーディオ(P5)モードに対応でき、付属のケーブルでPCに接続後、P4有線オーディオモードになります、SHARE+OPTIONSボタンを約3秒間長押ししてX-input入力モードに切り替え可能。

X-input入力モードのデバイス名:Xbox 360 Controller for Windows、グリーンライトが点灯します。

P4有線オーディオのデバイス名:Wireless Controller、ブルーライトが点灯します。

PCでBluetooth接続の方法は以下通りです:

1.SHARE+HOMEボタンを長押しして、製品底部分のバーライトが点滅し始めまで、PCでBluetoothデバイスを検索し、「Wireless Controller」というデバイスに接続し、バーライトがブルーライトで常時点灯し、接続完了。

2.Bluetooth4.0アダプタ(別途購入が必要)を利用して本製品を接続。

★★★電源のON/OFF

HOMEボタンを短押しして、コントローラーの電源がONになり、HOMEボタンを約10秒間長押しして、指示ランプが消灯、電源がOFFになり、コンソール側でログアウトしてOFFも可能です。