[OLYMPUS 35 DC] 昭和レトロなフィルムカメラです。 ○OLYMPUS 35 DCについて○ OLYMPUS 35 DCは1971年(50年前!!)に発売されたフィルムカメラです。 1968年に発売されて大ヒットしたTRIP35の上位モデルとして発売されました。 DCは「デラックス(D)なコンパクト(C)」の略で小型高級カメラでした。 小さいながらも35mmフルサイズの撮影が可能で、露出制御はプログラム自動露出システムを採用。 レンズは高級レンズF.ZUIKOの大口径40mm F1.7レンズを装着しています。 また、ピント合わせは本格的な二重像合致式を採用しています。 ピント合わせの正確さと相まって、とてもシャープな写真が撮れる名作カメラです。 ○特徴○ ・レトロでかわいい外観!!! ・プログラム自動露出 ・フィルムは普通のフィルム(35mmフィルム)を使用します。 ・ピント合わせは、二重像合致式 |
[基本情報] 製品名:OLYMPUS 35 DC 発売年:1971年 レンズ:40mm F1.7 シャッタースピード: 1/15〜1/500秒 露出測光: Cds測光によるプログラム自動露出 電源: H-DまたはMR9×1(代替電池 LR625G) ピント:二重像合致式 大きさ:114(巾)×71(高)×57(厚)mm 重量:490g |
コンディションランク | A 美品 |
外観 | 小さなキズはありますが、全体的に美品です。画像でご確認ください。 |
光学系 | ファインダー:カビやくもりはなくたいへんきれいです。 レンズ:チリ、カビ、クモリありません。 |
機能 | 各部確認の上、修理、調整済みです。 |
備考 | |
作動保証 | 3か月間 ご購入後3か月以内に通常使用で壊れた場合は、 無償で修理または同等品と交換させていただきます。 |
[セット内容] ・カメラ本体(USED) ・電池/LR625G(カメラに入っています) ・ハンドストラップ ・レンズキャップ ・カラーフィルム1本(種類は画像と違う場合があります) ・各種説明書(3冊) ・カメラケース(お好きな柄のケースをお付けします) [注意] ご注文前に画像をクリックして在庫の有無をご確認ください。 |