[OLYMPUS PEN EE-3] 50年以上前のハーフサイズのフィルムカメラです。 OLYMPUS PEN(オリンパス ペン)は、ハーフサイズカメラとして1959年に登場しました。 ハーフサイズによる小型軽量化、リヤワインディングによるシンプルな巻き上げ機構、高品質な描写力を持つDズイコーレンズ、美しく使いやすいデザイン。独創的な発想を凝縮したPENは、1960年代から70年代にかけて、ハーフサイズカメラの大ブームを引き起こしました。 PENシリーズの累計販売台数は、800万台を超えています。 オリンパスペンEE-3は、1973年発売のモデルでレンズはDズイコー28mm F3.5、ピントは固定焦点にしたカメラです。露出制御はセレン受光素子による電池不要のプログラム露出ですので、シャッターを押すだけで写真が撮れる、とってもカンタンなカメラです。 ※ハーフサイズカメラとは? ハーフサイズカメラとは、通常の35mmフィルムカメラの半分の画面サイズで、2倍の枚数撮れるカメラのことです。 ○特徴○ ・とっても小さくレトロでかわいい外観! ・プログラムAEの自動露出制御と固定焦点で押すだけのカンタン撮影 ・フィルムは普通のフィルム(35mmフィルム)を使用します。 |
[基本情報] 製品名:オリンパス ペンEE-3 形式: ハーフサイズカメラ シャッター: 1/30秒、1/250秒 プログラムシャッター レンズ: D.Zuiko 28mm F3.5(3群4枚) ピント合わせ: 固定焦点 露出計: 外光式 セレン受光素子 露出: プログラム露出のみ 発売年 1973年 |
コンディションランク | A 美品 |
外観 | 小さなキズはありますが、全体的に美品です。画像でご確認ください。 |
光学系 | ファインダー:チリ、カビ、クモリありません。 レンズ:チリ、カビ、クモリありません。 |
機能 | 各部確認の上、修理、調整済みです。 |
備考 | |
作動保証 | 3か月間 ご購入後3か月以内に通常使用で壊れた場合は、 無償で修理または同等品と交換させていただきます。 |
[セット内容] ・カメラ本体(USED) ・ハンドストラップ ・レンズキャップ ・カラーフィルム1本(種類は画像と違う場合があります) ・オリジナルの取り扱い説明書(カラーコピーです) ・KONICA C35の使い方(フィルムの入れ方、撮影の方法などの説明) ・カメラケース(お好きな柄をお選びください) [注意] ご注文前に画像をクリックして在庫の有無をご確認ください。 |