バイオリン 松ヤニ BERNARDEL(ベルナルデル)×2個(新品) 松脂 マツヤニ ロージン

Rosin for String Instruments  BERNARDEL
弦楽器用松脂 2個セット

バイオリン、ビオラ、チェロの弓にご使用頂ける、フランス製の松ヤニです。
BERNARDEL(ベルナルデル)は、現在世界で最も愛用されている松脂と言われるほど日本内でも人気の松脂です。
ご要望が多いので、2個セットを販売させていただくこととなりました。

※バイオリン/チェロ/ビオラ以外に二胡などにもご使用頂けます。
世界で一番人気の松脂は、やはり使いやすい
バイオリン、ビオラ、チェロの弓にご使用頂ける、フランス製の松ヤニです。
BERNARDEL(ベルナルデル)は、現在世界で最も愛用されている松脂と言われるほど日本内でも人気の松脂です。
ご要望が多いので、2個セットを販売させていただくこととなりました。

※バイオリン/チェロ/ビオラ以外に二胡などにもご使用頂けます。

ベルナルデルは、中程度の硬さの松脂で粘度は強め粒子はかなり細かいので、粒子だけを見るとサラサラした感じに見えますが、粘度は適度にあり弦を滑る感触はなくしっかり振動させます。

粘度が強めと申し上げると、粘度の強い松脂の代表とも言える”コルスタイン”のように少し荒っぽい音が鳴りそうなイメージですが、繊細で引っかかるという感触はなく弾き心地が軽めなのにちゃんと音が出る。というイメージです。
雑音も出にくく透明感のある音を出せます。

なお、松ヤニの特徴はあくまでも当店の一意見です。
当店では、バイオリンの出荷時には必ず弓に松脂を塗って出荷を致しておりますが、主にベルナルデルを採用しております。
季節やその日の湿度や気温によって年間数十種類の松脂を使い分けながらも、ベルナルデルの使用率が最も多いのは、それだけいろいろな状況に適応する松脂なんだろうなと思います。

実際には、毛の質や演奏環境などによっても弾き心地や音質が変わって参りますので、現在のバイオリン(弓)の状態にどんな松ヤニが合うのかなどについては、様々な物をおためし頂くのが本当は一番良いと思います。

とは言っても、本商品は圧倒的に人気の高い商品。
多くの奏者に愛用されている松脂です。