楽譜 歌声喫茶名曲集ベスト161(第2版)-737072
「歌声喫茶」でよく歌われる名曲を懐かしい曲中心に厳選して収載した曲集。ピアノでも演奏できる2段譜で、コードと歌詞も付いています。別掲で大きな文字の歌詞組も掲載。便利な歌い出し索引も付いています。
出版社:全音楽譜出版社
サイズ:B5
ページ数:264
ISBNコード:9784117370720
JANコード:4511005106834
初版日:2020年10月15日
【ご確認ください】
※再販時に収載内容が変更となっていることがございます。
曲目の中で必ず必要な曲がございましたら、ご注文前に最新の内容をお問い合わせ下さい。
収録曲 |
No. | 曲名 |
---|
1 | 赤いサラファン | 2 | 愛の讃歌 | 3 | 青い山脈 | 4 | 愛に生き平和に生きる | 5 | 仰げば尊し | 6 | 赤とんぼ | 7 | 安里屋ユンタ | 8 | あざみの歌 | 9 | 明日があるさ | 10 | アニーローリー | 11 | あの素晴らしい愛をもう一度 | 12 | アムール河の波 | 13 | 泉のほとり | 14 | いつかある日 | 15 | 一週間 | 16 | 上を向いて歩こう | 17 | エーデルワイス EDELWEISS | 18 | エルベ河 | 19 | 大きなうた | 20 | おおブレネリ | 21 | 大きな古時計 | 22 | オーソレミオ | 23 | おお牧場はみどり | 24 | おぼろ月夜 | 25 | 思い出 | 26 | おもいでのアルバム | 27 | 帰れソレントへ | 28 | 学生街の喫茶店 | 29 | 学生時代 | 30 | かあさんの歌 | 31 | カチューシャ | 32 | 川の流れのように | 33 | 河は呼んでる L’eau Vive | 34 | 乾杯の歌 | 35 | カリンカ | 36 | 北上夜曲 | 37 | 北国の春 | 38 | 希望 | 39 | 希望のささやき | 40 | 切手のないおくりもの | 41 | 今日の日はさようなら | 42 | 銀色の道 | 43 | 荒城の月 | 44 | 黒い瞳 | 45 | 黒い瞳の | 46 | ケサラ CHE SARA | 47 | 恋心 L’Amour,C’Est Pour Rien | 48 | 高原列車は行く | 49 | 高校三年生 | 50 | ここに幸あり | 51 | 故郷を離るる歌 | 52 | 心の窓にともし灯を | 53 | コサックの子守唄 | 54 | この広い野原いっぱい | 55 | 小雨降る径 Il pleut sur la route | 56 | この道 | 57 | ゴンドラの唄 | 58 | さくら貝の歌 | 59 | 里の秋 | 60 | 寒い朝 | 61 | サンタルチア | 62 | 幸せの歌 | 63 | 叱られて | 64 | 四季の歌 | 65 | 仕事の歌 | 66 | 知床旅情 | 67 | 鈴懸の径 | 68 | ステンカラージン | 69 | 砂山 | 70 | 砂山 | 71 | 世界は二人のために | 72 | 惜別の歌 | 73 | 草原情歌 | 74 | 瀬戸の花嫁 | 75 | 早春賦 | 76 | 蘇州夜曲 | 77 | たき火 | 78 | 竹田の子守唄 | 79 | 谷間のともしび When It’s Lamp Lighting Time in the Valley | 80 | たんぽぽ | 81 | 武田節 | 82 | ちいさい秋みつけた | 83 | 小さな喫茶店 | 84 | 小さいぐみの木 | 85 | 小さな日記 | 86 | 追憶 | 87 | 月の沙漠 | 88 | 月見草の花 | 89 | 翼をください | 90 | 出船 | 91 | 手のひらを太陽に | 92 | 峠の我が家 | 93 | 遠い世界に | 94 | 遠くへ行きたい | 95 | 遠き山に日は落ちて | 96 | 時計台の鐘 | 97 | ドナドナ DONA DONA | 98 | ともしび | 99 | トロイカ | 100 | 友よ(友よ夜明け前の闇の中で・・・) | 101 | 友よ(友よ淋しいときお前に会いたい・・・) | 102 | とんがり帽子(鐘の鳴る丘) | 103 | 長崎の鐘 | 104 | なごり雪 | 105 | 夏の思い出 | 106 | 夏は来ぬ | 107 | 野菊 | 108 | 野に咲く花のように | 109 | 野ばら | 110 | バイカル湖のほとり | 111 | 芭蕉布 | 112 | 花 | 113 | 初恋 | 114 | 花〜すべての人の心に花を | 115 | 花の街 | 116 | 花はどこへ行った Where have all the flowers gone | 117 | 花は咲く | 118 | 浜千鳥 | 119 | 波浮の港 | 120 | 浜辺の歌 | 121 | バラが咲いた | 122 | 遥かな友に | 123 | バルカンの星の下に | 124 | 一日の終わり | 125 | 広い河の岸辺 | 126 | 百万本のバラ | 127 | フニクリフニクラ | 128 | 琵琶湖周航の歌 | 129 | 冬の星座 | 130 | 故郷 | 131 | ブンガワンソロ BENGAWAN SOLO | 132 | 坊がつる讃歌 | 133 | 菩提樹 | 134 | 蛍の光 | 135 | 北帰行 | 136 | マイウェイ MY WAY(Comme d’habitude) | 137 | 真白き富士の根(七里ヶ浜の哀歌) | 138 | みかんの花咲く丘 | 139 | 見上げてごらん夜の星を | 140 | 水色のワルツ | 141 | 道 | 142 | もずが枯れ木で | 143 | モスクワ郊外の夕べ | 144 | 森へ行きましょう | 145 | 椰子の実 | 146 | 山男の歌 | 147 | 山小舎の灯 | 148 | 山のロザリア | 149 | 郵便馬車の馭者だった頃 | 150 | 雪の降る街を | 151 | 雪山讃歌 | 152 | 夜明けのうた | 153 | 喜びも悲しみも幾年月 | 154 | リンゴの唄 | 155 | 旅愁 | 156 | ローレライ | 157 | ろくでなし Mauvais Garcon | 158 | 若者たち | 159 | 別れ | 160 | 私の愛した街 The Town I Loved So Well | 161 | 忘れな草をあなたに |
|
※再販時に収載内容が変更となっていることがございます。 必要な内容がございましたら、ご注文前にお問い合わせ下さい。 ※本商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しておりますので、タイミングによっては売り切れの場合がございます。 ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。 |
|